為替ニュース

バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開

バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開

GOD戦略バイナリーオプションは、Binary options strategyという海外サイトで無料配布しているバイナリーオプション短期取引用のインジケーターです。

【無料】FXトレードチャンスをLINE、メールでアラート通知!矢印サインツール「Exy-2 W fish」バイナリーオプションでも利用可能!

【無料】FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」LINE、メールでトレードチャンスをアラート通知。バイナリーオプションでも利用可能!

皆さん大変お待たせしマシタ!自動売買ツール「Robo-Destroy-final」が完成デス。今回はたくさんのFXトレーダーさんの意見を取り入れた自信作デス。よくやった、では早速公開じゃ。予想以上にRobo-Destroyは調子がいい自動売買ツールだから、楽しみにしてくれていたFXトレーダーさんも多いかもね♪こんな方におすすめ ナンピン・マーチンゲール機能搭載のEAを自分の理想に近づけて自分だけの自動売買ツールにしたい方 自動売買をしているFXトレーダーが求めた機能が詰まっているEAを探していた方 自動売買ツールに慣れているEAベテラ.

無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」インジケーターの特徴

FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」インジケーターの特徴と設定値

今回のFXトレード用矢印サインツール「Exy-2 W バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開 fish」は、 MT4に初期から入っているインジケーター(RSI、ボリンジャーバンド、ストキャスティクス、ADX、移動平均線)を自分の好みで設定を変更し、矢印として表示、LINEやメールで通知する為のインジケーターです。

  1. MT4のチャート上に矢印でエントリー判断材料を表示可能
  2. 矢印がついた時に、LINEとメールで通知可能なので外出先や他のことをしている時にも気づくことができる
  3. RSI、ボリンジャーバンド、ストキャスティクス、移動平均線2種類、ADXを好きなように組み合わせが可能
  4. 時間帯を設定できるため、トレードする時だけ通知することが可能
  5. 為替だけでなく、goldや仮想通貨などMT4に存在するチャートなら何でも利用することが可能

「Exy-2 W fish」無料FX用矢印サインツールの設定値

FX用矢印サインツール「Exy-2 バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開 W fish」インジケーターの初期設定値は以下となっています。

FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」の設定値

アラート通知設定

FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」アラート通知設定1

  • MT4上のアラート音 true=有効 false=無効 …初期値:true
    矢印のサインが確定した際に、MT4のアラートポップアップと音を鳴らします。初期値は有効になっています。
  • email通知 true=有効 false=無効 …初期値:false
    矢印のサインが確定した際に、emailでサインを通知します。 初期設定は無効になっています。有効にする場合、MT4側でもメール通知初期設定が必要です。
    (参考手順)

今回はMT4上の通知をメール送信するための設定方法と、設定したのにうまくメールが届かない場合の原因と対応などを紹介しよう。裁量トレード用のインジケーターやバイナリーオプションのサインツール、EAのトレード結果などを通知で飛ばす為の設定デスネ。こんな方におすすめ MT4のアラートをメールで通知したい方 裁量トレード用のインジケーターのサインをメールで飛ばしたい方 MT4のメール通知設定をしたのにメールが届かなくて困っている方MT4のアラート通知をメールで飛ばせたら・・・、という方は以下の流れで設定してみてく.

ロジック設定

  1. RSIの売られすぎ・買われすぎラインを超えているかどうか
  2. ボリンジャーバンドの偏差内にローソク足があるかどうか
  3. 移動平均線1よりもローソク足が上(下)にあるかどうか
  4. 移動平均線2よりもローソク足が上(下)にあるかどうか
  5. ストキャスティクスがある一定以上(以下)、かつ緑の「%K線」と赤の「%D線」がデッドクロス(ゴールデンクロス)になった時
  6. ADXがある一定の数字以上(以内)である時

初回買いトレードの条件①ローソク足の終値が、ボリンジャーバンドの偏差A=1σの外側であり、偏差B=3σの内側であること バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開
②RSIの値が売られすぎライン=35%を下回っていること
③ストキャスティクスが20以下、かつ緑の「%D線」と赤の「%SD線」がゴールデンクロスになった時
3つの条件を同時に満たした時のみが初回トレード実行の条件になる
初回売りトレードの条件①ローソク足の終値が、ボリンジャーバンドの偏差A=1σの外側であり、偏差B=3σの内側であること
②RSIの値が買われすぎライン=65%を上回っていること
③ストキャスティクスが80以下、かつ緑の「%D線」と赤の「%SD線」がデッドクロスになった時
3つの条件を同時に満たした時のみが初回トレード実行の条件になる

RSIの売られすぎ・買われすぎ

自動売買ツールロボデストロイファイナルのパラメータ_ロジック設定RSI

  • ■RSI true=有効 false=無効:…初期値:true
    初回トレード時のエントリー判断でRSIを利用するかどうかの設定です。初期値は有効になっています。
  • RSI周期…初期値:14
    初回トレード時のエントリー判断で利用するRSIの周期を設定します。MT4に初期で搭載されているオシレータ系「RSI」インジケーターの周期のことです。
  • RSI売られすぎライン…初期値:35.0
    売られすぎラインを設定します。初回の買いトレード条件に関係してきます。数値を小さくすれば、条件は厳しく(トレード回数が少なく)バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開 なり、絞ったポイントでのトレードが可能です。
  • RSI買われすぎライン…初期値:65.0
    買われすぎラインを設定します。初回の売りトレード条件に関係してきます。数値を大きくすれば、条件は厳しく(トレード回数が少なく)なり、絞ったポイントでのトレードが可能です。

ローソク足終値がボリンジャーバンドの範囲に入っているかどうか

ローソク足終値がボリンジャーバンドの範囲に入っているかどうか

    バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開
  • ■ボリンジャーバンドtrue=有効 false=無効…初期値:true
    初回トレード時のエントリー判断でボリンジャーバンドを利用するかどうかの設定です。初期値は有効になっています。
  • ボリンジャーバンド周期…初期値:21
    初回トレード時のエントリー判断で利用するボリンジャーバンドの周期を設定します。
  • ボリンジャー偏差A…初期値:1
    ボリンジャーバンドの偏差Aよりも、確定したローソク足の終値が外側にある時が初期エントリーの条件とします。初期値は「1」に設定してあります。0、1、2など整数を入力。次のボリンジャー偏差Bよりも小さい値を入れる必要があります。
  • ボリンジャー偏差B…初期値:3
    ボリンジャーバンドの偏差Bよりも、確定したローソク足の終値が内側にある時が初期エントリーの条件とします。初期値は「3」に設定してあります。0、1、2など整数を入力。ボリンジャー偏差Aよりも大きい値を入れる必要があります。

ストキャスティクスのゴールデンクロス、デッドクロス

  • 売りトレード条件:「UPLevelを%K・%Dが超えている」+「%Kが%Dを下抜いた時」
  • 買いトレード条件:「DownLevelを%K・%Dが下回っている」+「%Kが%Dを上抜いた時」

ストキャスティクスがある一定以上(以下)、かつ緑の「%D線」と赤の「%SD線」がデッドクロス(ゴールデンクロス)になった時

矢印サインツールのストキャスティクスのゴールデンクロス、デッドクロス

  • ■ストキャスティクスクロスtrue=有効 false=無効…初期値:true
    サインツールでストキャスティクスを利用するかどうかの設定です。初期値は無効になっています。
  • ストキャスティクスUPLevel…初期値:80.0
    売りトレード時に利用するストキャスティクスのUPLevelを設定します。
  • ストキャスティクスDownLevel…初期値:20.0
    買いトレード時利用するストキャスティクスのDownLevelを設定します。

移動平均線とローソク足の位置関係

EAエントリーロジック新機能_移動平均線1・2よりもローソク足が上(下)にあるかどうか

  • ■移動平均線(MA) true=有効 false=無効 初期値:false
    移動平均線(MA)1、及び2をサインツールに利用するか、利用しないかを設定します。
  • ローソク足終値とMAの位置関係 true=順張り false=逆張り
    true:移動平均線よりローソク足が上の時だけ、サインツールで買い矢印を表示。移動平均線よりローソク足が下の時だけ、サインツールで売り矢印を表示する。
    false:移動平均線よりローソク足が下の時だけ、サインツールで買い矢印を表示。移動平均線よりローソク足が上の時だけ、サインツールで売り矢印を表示する。
  • MA1周期 初期値:21
    移動平均線の周期です。〇〇日移動平均線。直近の利用するローソク足の本数です。
  • MA1の種類 SMA:0,EMA:1,SMMA:2,LWMA:3 初期値:0
    利用する移動平均線の種類です。SMA=単純移動平均線、EMA=指数平滑移動平均線、SMMA=平滑移動平均線、LWMA=線形加重移動平均線

ADXがある一定の数字以上(以内)であるか

ADX(Average Directional バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開 Movement Index)は、MT4にデフォルトで入っているオシレーター系のインジケーターで、 「相場のトレンドの強さ・勢い」を数字にしたもの です。

ADXがある一定の数字以上(以内)である時

  • ■ADX true=有効 false=無効 初期値:false
    ADXをサインツールに利用するか、利用しないかを設定します。
  • ADX値 バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開 true=以上(トレンド) false=以下(レンジ) 初期値:true
    true:ADX値が○○以上の場合のみ、エントリーする。 ※トレンド
    false:ADX値が○○以下の場合のみ、エントリーする。 ※レンジ
  • ADX値(値以上or以下の場合エントリー) 初期値:30
    ADXの値

MT4インジケーターADXの値について_ADXが30以上の例

FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」を無料でダウンロード

以下のボタンから、無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開 fish」のインジケーターファイル、及びLINE通知用のライブラリデータをダウンロードします。

サイトへのいたずら防止の為、 ダウンロードパスワードにつきましては、 以下の[email protected]登録後にメッセージでお知らせ します。

博士のExy-2LINEボタンその2

無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」の設定方法

無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」は以下の流れで設定していきます。

Exy-2博士、無料でEAを使っていく為のStep5は?VPSは契約終わったよ。VPSの準備もできたら、いよいよMT4(エムティーフォー)の準備じゃ。Metatrader4ともいうな。パソコンに慣れていれば5分で終わる作業じゃ!EA(FX自動売買システム)を動作させる上で、必要になるのがMT4(メタトレーダー4)です。FXや、FXで自動売買をする上でこのMT4を使えると世界が大きく広がります。こんな方におすすめ FXトレードを本格的に学んで行きたい方 これからMT4でEAを利用しようとしている方 MT4をどうやってダウンロードすればいいかわからない方まず.

blank

1.ダウンロードしたデータの解凍

無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」のZIPファイル解凍

MT4LINE通知用ライブラリファイルの「line_notify_lib.ex4」と無料サインツールdoublefish

  • double_fish.ex4:MT4上に矢印を表示するサインツールのインジケーターファイル
  • line_notify_lib.ex4:MT4LINE通知用ライブラリファイル

2.インジケーターファイルとLINE通知用のライブラリデータをMT4フォルダに格納

MT4のデータフォルダを開く

インジケーターファイルとLINE通知用のライブラリデータをMT4フォルダに格納

MT4データフォルダ表示しMQL4フォルダをダブルクリック

MT4上に矢印を表示するサインツールのインジケーターファイルとMT4LINE通知用ライブラリファイルの格納

MT4上に矢印を表示するサインツールのインジケーターファイルの格納

  • double_fish.ex4:Indicatorsフォルダの中に入れる
  • line_notify_lib.ex4:Librariesフォルダの中に入れる

MT4上に矢印を表示するサインツールのインジケーターファイルを入れた状況

MT4LINE通知用ライブラリファイルを格納した状況

LINE通知やメール通知をしない場合は、「5.MT4上のチャートにExy-2 W fish のインジケータデータを設定」に移動してください。

3.サイン点灯した際にLINE通知する為の設定(LINE通知する場合のみでOK)

通知したいLINEグループ設定とLINEトークンを発行(LINE Notify)

LINE NotifyページでMT4からのLINE通知をする、ログイン

LINE Notifyにログイン

LINE Notifyにログインしたら右上のログイン名からマイページを開く

アクセストークンの発行(開発者向け)の下にあるトークンを発行するボタンをクリック

トークンを発行する画面でMT4からのサイン通知を飛ばすLINEグループやトークン名を設定

LINE通知でのMT4トレードサイン例

  • トークン名:MT4からのLINE通知時、メッセージの最初に表示されます。
    ご自身の好きな文字でOKです。
    今回はわかりやすく「MT4アラート」にします。以下のように入ります。
  • 通知を送信するトークルーム:自分宛のみに送る場合は、1:1 でLINE Notifyから通知を受け取るでOKです。(LINE Notify から直接メッセージが届きます)LINEグループ宛にMT4からの通知を受信する場合は、グループを選択します。

トレンド方向のお知らせサインを出す矢印インジ【Binary Code Indicator】

↓こんな感じで矢印とバーチャートが表示されます。

↓上昇(下降)の勢いが強くなったタイミングを察知して、トレンド転換の起点で矢印シグナルをだします。

▶パラメーターの設定

▶インジケーターのダウンロード バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開

↓こちらをクリックでダウンロードできます。

↑をクリックすると「対象インディケーターが入ったZIPファイル」がダウンロードされます。解凍してから対象ファイルをMT4へ設定してください。

※MT4への設定は同封してる「MT4へインジケーターを入れる方法マニュアル」を読めば簡単です。初心者さんも安心してDLしてくださいね!その他、お得なプレゼントのご案内も入れてるので、ぜひ読んでください^^

バイナリーオプションで使える無料の最強ツール3選!

バイナリーオプションで使える無料の最強ツール3選!

UOPバイナリーオプションインジケーター


超短期間での売られすぎ・買われすぎに反応してアラートでお知らせしてくれるシグナルツール(サインツール)です。

HIGH-LOW-Alert

ハイローアラート


前日高値安値ラインは、それぞれ高値・安値という意識が働く為、抵抗が生まれやすいです。

一目均衡表

一目均衡表の攻略法


元々あるインジケーターを改造して、エントリーポイントでアラート機能を付けたりしたものが一般的に「ツール」「シグナルツール」と呼ばれているとしたら、一目均衡表は元々あるインジケーターなのですがFXでもバイナリーオプションでも、国内業者でも海外業者でもこれは欠かせないと思うので2番目に紹介します。

随時更新していきます

killbinary


一時期、pivotやRSI、MACD等、色んなインジケーターを試しまくりましたが、結局、移動平均線と一目均衡表だけで十分と落ち着きましたが、最近海外製でのバイナリーオプション専用インジケーターにハマっているのでどんどんレビューをしていき、使えるものがあればこちらでどんどん更新していきたいと思います。 また覗きに来てください。

有料のツールはもっと優れているのか

20180612e


ネットで検索すると、個人の人が「バイナリーオプション・シグナルツール!」「最強ツール」等と「ツール」を有料で販売しているのを見かけます。

yuryo


MT4やMT5でも、ヘルプ>MQL5市場をクリックすると有料のインジケーターを買う事も出来ます。

GOD戦略バイナリオプショントレード(無料インジケーター)のダウンロードとレビュー

GOD戦略バイナリオプショントレード(無料インジケーター)のダウンロードとレビュー

GOD戦略バイナリーオプションインジケーター


GOD戦略バイナリーオプションは、Binary options strategyという海外サイトで無料配布しているバイナリーオプション短期取引用のインジケーターです。

  • 矢印が出る(いつどっちにエントリーすればよいか教えてくれる)・・〇
  • 無料である・・〇
  • 矢印の出る頻度が高い・・△(それぞれは〇)
  • 勝率が高い・・△
  • 裁量がいらない・・△
  • リペイントしない・・△

三角が多いですが、矢印の出る頻度は高いけどすべての条件を満たす時しかエントリーしないのであれば少ないです。 カウントダウンがあり使い方は裁量いらずとありますが、これを目安にして2つまでならOKなど、独自で取引ルールを見つけるという方法が現実的な使い方でしょう。 リペイントですが、開きっぱなしにしていればリペイントはせず、黄色い矢印が3つ続いて負けてるという場面もありましたが、一度別の分足にして戻ってくると都合の悪い矢印が消えていますのでリペイントなしとは言えません。 リアルタイムで見ればリペイントが無いので△です。

使い方・仕様

GOD戦略バイナリーオプショントレード使い方

  • A circle appears under the current candle
  • A red arrow pointing upwards appears under current or previous candle
  • Stochastic バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開 indicator points upwards
  • ►60秒間コールトレードを開く
  1. 黄色い矢印が 上向き(HIGH) と 下向き(LOW)
  2. 下のストキャスティクスの色が 赤(HIGH) と 緑(LOW)
  3. 〇印の色が 緑(HIGH) と 赤(LOW)

複数のサインが重なるパターン例


矢印の後に丸印がきて、かつストキャスティクスに色がついている(緑or赤)というようなパターンもあります。

丸と矢印が重なる時

バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開
〇印と矢印が重なる場面がありました。 上の画像を見ると大きく下落(上昇)するタイミングだった事が分かります。

ダウンロード方法

GOD Strategy Binary Option Trade + Video


Binary Options StrategyのGOD Strategy Binary Option Trade + Videoのページでダウンロードが出来ます。

Freeダウンロード方法

Template: GOD Strategy (Working 2017 download)
と書いてある所をクリックします


無料でダウンロードする為には、slowdownloadを選びます。 Fastdownloadは有料なので、世界中の人がアクセスしてダウンロードをする事を考えると無料で配布してもそれなりに収益があるのかもしれません。

ダウンロード画面確認用


スパム対策用の文字列を入力してダウンロードボタンを押すと自動でダウンロード開始。 rarファイルなので解凍ソフトが必要な場合があります。

パッケージの中身

フォルダの中身


MQL4フォルダの中身がコチラ。

  1. BB Alert Arrows.ex4 ・・アラートを鳴らして矢印を示すインジケーターです。
  2. Color Stochastic.ex4 ・・ストキャスティクスという一般的なインジケーターをカスタムして設定値を替えて視覚的に分かりやすく色もつくようにしたものです。
  3. P4L Candle Time.mq4 ・・最新のローソク足の残り時間を示すインジケーターです。 1分足なら00:60から始まり00:55、00:50~とカウントダウンしていきます。 暗黙の了解でこのカウントダウンが終わったと同時にエントリーしようという事なのでしょうか。 ちなみにこれはこれで単独で使えます。
  4. SixtySecondTrades.ex4 ・・ADX系の一般的なインジケーターを作者が設定変えて丸印が出るようにカスタムしたものです。

動画で解説


動画で解説もありますが、英語が翻訳出来ないので一応分かる人向けに埋め込んでおきます。

GOD戦略バイナリオプションのレビュー

ゴッドバイナリオプショントレードのレビュー


実際に使ってみた個人的な見解や感想ですが、少なくともデタラメなインジケーターでは無く、無料でこれは相当良いインジケーターなのではと思っています。

配布元のBinary Options Strategyでは、ランキング一位のインジケーターとなっており、コメントも多く集まっているので参考になるかもしれません。

【無料】FXトレードチャンスをLINE、メールでアラート通知!矢印サインツール「Exy-2 W fish」バイナリーオプションでも利用可能!

【無料】FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」LINE、メールでトレードチャンスをアラート通知。バイナリーオプションでも利用可能!

皆さん大変お待たせしマシタ!自動売買ツール「Robo-Destroy-final」が完成デス。今回はたくさんのFXトレーダーさんの意見を取り入れた自信作デス。よくやった、では早速公開じゃ。予想以上にRobo-Destroyは調子がいい自動売買ツールだから、楽しみにしてくれていたFXトレーダーさんも多いかもね♪こんな方におすすめ ナンピン・マーチンゲール機能搭載のEAを自分の理想に近づけて自分だけの自動売買ツールにしたい方 自動売買をしているFXトレーダーが求めた機能が詰まっているEAを探していた方 自動売買ツールに慣れているEAベテラ.

無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開 fish」インジケーターの特徴

FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」インジケーターの特徴と設定値

今回のFXトレード用矢印サインツール「Exy-2 W fish」は、 MT4に初期から入っているインジケーター(RSI、ボリンジャーバンド、ストキャスティクス、ADX、移動平均線)を自分の好みで設定を変更し、矢印として表示、LINEやメールで通知する為のインジケーターです。

  1. MT4のチャート上に矢印でエントリー判断材料を表示可能
  2. 矢印がついた時に、LINEとメールで通知可能なので外出先や他のことをしている時にも気づくことができる
  3. RSI、ボリンジャーバンド、ストキャスティクス、移動平均線2種類、ADXを好きなように組み合わせが可能
  4. 時間帯を設定できるため、トレードする時だけ通知することが可能
  5. 為替だけでなく、goldや仮想通貨などMT4に存在するチャートなら何でも利用することが可能

「Exy-2 W fish」無料FX用矢印サインツールの設定値

FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」インジケーターの初期設定値は以下となっています。

FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」の設定値

アラート通知設定

FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」アラート通知設定1

    バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開
  • MT4上のアラート音 true=有効 false=無効 …初期値:true
    矢印のサインが確定した際に、MT4のアラートポップアップと音を鳴らします。初期値は有効になっています。
  • email通知 true=有効 false=無効 …初期値:false
    矢印のサインが確定した際に、emailでサインを通知します。 初期設定は無効になっています。有効にする場合、MT4側でもメール通知初期設定が必要です。
    (参考手順)

今回はMT4上の通知をメール送信するための設定方法と、設定したのにうまくメールが届かない場合の原因と対応などを紹介しよう。裁量トレード用のインジケーターやバイナリーオプションのサインツール、EAのトレード結果などを通知で飛ばす為の設定デスネ。こんな方におすすめ MT4のアラートをメールで通知したい方 裁量トレード用のインジケーターのサインをメールで飛ばしたい方 MT4のメール通知設定をしたのにメールが届かなくて困っている方MT4のアラート通知をメールで飛ばせたら・・・、という方は以下の流れで設定してみてく.

ロジック設定

    バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開 バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開
  1. RSIの売られすぎ・買われすぎラインを超えているかどうか
  2. ボリンジャーバンドの偏差内にローソク足があるかどうか
  3. 移動平均線1よりもローソク足が上(下)にあるかどうか
  4. 移動平均線2よりもローソク足が上(下)にあるかどうか
  5. ストキャスティクスがある一定以上(以下)、かつ緑の「%K線」と赤の「%D線」がデッドクロス(ゴールデンクロス)になった時
  6. ADXがある一定の数字以上(以内)である時

初回買いトレードの条件①ローソク足の終値が、ボリンジャーバンドの偏差A=1σの外側であり、偏差B=3σの内側であること
②RSIの値が売られすぎライン=35%を下回っていること
③ストキャスティクスが20以下、かつ緑の「%D線」と赤の「%SD線」がゴールデンクロスになった時
3つの条件を同時に満たした時のみが初回トレード実行の条件になる
初回売りトレードの条件①ローソク足の終値が、ボリンジャーバンドの偏差A=1σの外側であり、偏差B=3σの内側であること
②RSIの値が買われすぎライン=65%を上回っていること
③ストキャスティクスが80以下、かつ緑の「%D線」と赤の「%SD線」がデッドクロスになった時
3つの条件を同時に満たした時のみが初回トレード実行の条件になる

RSIの売られすぎ・買われすぎ

自動売買ツールロボデストロイファイナルのパラメータ_ロジック設定RSI

  • ■RSI true=有効 false=無効:…初期値:true
    初回トレード時のエントリー判断でRSIを利用するかどうかの設定です。初期値は有効になっています。
  • RSI周期…初期値:14
    初回トレード時のエントリー判断で利用するRSIの周期を設定します。MT4に初期で搭載されているオシレータ系「RSI」インジケーターの周期のことです。
  • RSI売られすぎライン…初期値:35.0
    売られすぎラインを設定します。初回の買いトレード条件に関係してきます。数値を小さくすれば、条件は厳しく(トレード回数が少なく)なり、絞ったポイントでのトレードが可能です。
  • RSI買われすぎライン…初期値:65.0
    買われすぎラインを設定します。初回の売りトレード条件に関係してきます。数値を大きくすれば、条件は厳しく(トレード回数が少なく)なり、絞ったポイントでのトレードが可能です。

ローソク足終値がボリンジャーバンドの範囲に入っているかどうか

ローソク足終値がボリンジャーバンドの範囲に入っているかどうか

  • ■ボリンジャーバンドtrue=有効 false=無効…初期値:true
    初回トレード時のエントリー判断でボリンジャーバンドを利用するかどうかの設定です。初期値は有効になっています。
  • ボリンジャーバンド周期…初期値:21
    初回トレード時のエントリー判断で利用するボリンジャーバンドの周期を設定します。
  • ボリンジャー偏差A…初期値:1
    ボリンジャーバンドの偏差Aよりも、確定したローソク足の終値が外側にある時が初期エントリーの条件とします。初期値は「1」に設定してあります。0、1、2など整数を入力。次のボリンジャー偏差Bよりも小さい値を入れる必要があります。
  • ボリンジャー偏差B…初期値:3
    ボリンジャーバンドの偏差Bよりも、確定したローソク足の終値が内側にある時が初期エントリーの条件とします。初期値は「3」に設定してあります。0、1、2など整数を入力。ボリンジャー偏差Aよりも大きい値を入れる必要があります。

ストキャスティクスのゴールデンクロス、デッドクロス

  • 売りトレード条件:「UPLevelを%K・%Dが超えている」+「%Kが%Dを下抜いた時」
  • 買いトレード条件:「DownLevelを%K・%Dが下回っている」+「%Kが%Dを上抜いた時」

ストキャスティクスがある一定以上(以下)、かつ緑の「%D線」と赤の「%SD線」がデッドクロス(ゴールデンクロス)になった時

矢印サインツールのストキャスティクスのゴールデンクロス、デッドクロス

  • ■ストキャスティクスクロスtrue=有効 false=無効…初期値:true
    サインツールでストキャスティクスを利用するかどうかの設定です。初期値は無効になっています。
  • ストキャスティクスUPLevel…初期値:80.0
    売りトレード時に利用するストキャスティクスのUPLevelを設定します。
  • ストキャスティクスDownLevel…初期値:20.0
    買いトレード時利用するストキャスティクスのDownLevelを設定します。

移動平均線とローソク足の位置関係

EAエントリーロジック新機能_移動平均線1・2よりもローソク足が上(下)にあるかどうか

  • ■移動平均線(MA) true=有効 バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開 false=無効 初期値:false
    移動平均線(MA)1、及び2をサインツールに利用するか、利用しないかを設定します。
  • ローソク足終値とMAの位置関係 true=順張り バイナリーオプション用MT4インジケーターを無料公開 false=逆張り
    true:移動平均線よりローソク足が上の時だけ、サインツールで買い矢印を表示。移動平均線よりローソク足が下の時だけ、サインツールで売り矢印を表示する。
    false:移動平均線よりローソク足が下の時だけ、サインツールで買い矢印を表示。移動平均線よりローソク足が上の時だけ、サインツールで売り矢印を表示する。
  • MA1周期 初期値:21
    移動平均線の周期です。〇〇日移動平均線。直近の利用するローソク足の本数です。
  • MA1の種類 SMA:0,EMA:1,SMMA:2,LWMA:3 初期値:0
    利用する移動平均線の種類です。SMA=単純移動平均線、EMA=指数平滑移動平均線、SMMA=平滑移動平均線、LWMA=線形加重移動平均線

ADXがある一定の数字以上(以内)であるか

ADX(Average Directional Movement Index)は、MT4にデフォルトで入っているオシレーター系のインジケーターで、 「相場のトレンドの強さ・勢い」を数字にしたもの です。

ADXがある一定の数字以上(以内)である時

  • ■ADX true=有効 false=無効 初期値:false
    ADXをサインツールに利用するか、利用しないかを設定します。
  • ADX値 true=以上(トレンド) false=以下(レンジ) 初期値:true
    true:ADX値が○○以上の場合のみ、エントリーする。 ※トレンド
    false:ADX値が○○以下の場合のみ、エントリーする。 ※レンジ
  • ADX値(値以上or以下の場合エントリー) 初期値:30
    ADXの値

MT4インジケーターADXの値について_ADXが30以上の例

FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」を無料でダウンロード

以下のボタンから、無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」のインジケーターファイル、及びLINE通知用のライブラリデータをダウンロードします。

サイトへのいたずら防止の為、 ダウンロードパスワードにつきましては、 以下の[email protected]登録後にメッセージでお知らせ します。

博士のExy-2LINEボタンその2

無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」の設定方法

無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」は以下の流れで設定していきます。

Exy-2博士、無料でEAを使っていく為のStep5は?VPSは契約終わったよ。VPSの準備もできたら、いよいよMT4(エムティーフォー)の準備じゃ。Metatrader4ともいうな。パソコンに慣れていれば5分で終わる作業じゃ!EA(FX自動売買システム)を動作させる上で、必要になるのがMT4(メタトレーダー4)です。FXや、FXで自動売買をする上でこのMT4を使えると世界が大きく広がります。こんな方におすすめ FXトレードを本格的に学んで行きたい方 これからMT4でEAを利用しようとしている方 MT4をどうやってダウンロードすればいいかわからない方まず.

blank

1.ダウンロードしたデータの解凍

無料FX用矢印サインツール「Exy-2 W fish」のZIPファイル解凍

MT4LINE通知用ライブラリファイルの「line_notify_lib.ex4」と無料サインツールdoublefish

  • double_fish.ex4:MT4上に矢印を表示するサインツールのインジケーターファイル
  • line_notify_lib.ex4:MT4LINE通知用ライブラリファイル

2.インジケーターファイルとLINE通知用のライブラリデータをMT4フォルダに格納

MT4のデータフォルダを開く

インジケーターファイルとLINE通知用のライブラリデータをMT4フォルダに格納

MT4データフォルダ表示しMQL4フォルダをダブルクリック

MT4上に矢印を表示するサインツールのインジケーターファイルとMT4LINE通知用ライブラリファイルの格納

MT4上に矢印を表示するサインツールのインジケーターファイルの格納

  • double_fish.ex4:Indicatorsフォルダの中に入れる
  • line_notify_lib.ex4:Librariesフォルダの中に入れる

MT4上に矢印を表示するサインツールのインジケーターファイルを入れた状況

MT4LINE通知用ライブラリファイルを格納した状況

LINE通知やメール通知をしない場合は、「5.MT4上のチャートにExy-2 W fish のインジケータデータを設定」に移動してください。

3.サイン点灯した際にLINE通知する為の設定(LINE通知する場合のみでOK)

通知したいLINEグループ設定とLINEトークンを発行(LINE Notify)

LINE NotifyページでMT4からのLINE通知をする、ログイン

LINE Notifyにログイン

LINE Notifyにログインしたら右上のログイン名からマイページを開く

アクセストークンの発行(開発者向け)の下にあるトークンを発行するボタンをクリック

トークンを発行する画面でMT4からのサイン通知を飛ばすLINEグループやトークン名を設定

LINE通知でのMT4トレードサイン例

  • トークン名:MT4からのLINE通知時、メッセージの最初に表示されます。
    ご自身の好きな文字でOKです。
    今回はわかりやすく「MT4アラート」にします。以下のように入ります。
  • 通知を送信するトークルーム:自分宛のみに送る場合は、1:1 でLINE Notifyから通知を受け取るでOKです。(LINE Notify から直接メッセージが届きます)LINEグループ宛にMT4からの通知を受信する場合は、グループを選択します。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる