初心者入門

スリッページ

スリッページ
DeFi初心者さん

スリッページとは - クリックした時と約定した時の価格がズレる?!

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、大阪堂島商品取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんなの株式』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。掲載しているFX会社の評価やランキングは、各FX会社の公式サイトの掲載情報や、実際の取引画面の調査、個人投資家へのアンケートに基づいています。ただし、必ずしもサービスの内容、正確性、信頼性等を保証するものではございません。また、ランキングの評価項目は各カテゴリの比較ページに掲載しています。 総合ランキングについてはスプレッド比較、スワップ比較、PCツール比較、スマホアプリ比較、取引ルール比較、ニュース・コラム比較の評価をもとにランキングを作成しています。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんなの株式』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

掲載情報について 当サイトに掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。また、掲載されている評価やランキングは、各FX会社の公式サイトの掲載情報や、実際の取引画面の調査、個人投資家へのアンケートに基づいています。ただし、必ずしもサービスの内容、正確性、信頼性等を保証するものではございません。 口コミの内容はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 スリッページ これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 最新情報は各FX会社の公式サイトにてご確認ください。 『みんかぶ(FX/為替)』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ランキング根拠について 各ランキングページに評価項目を掲載しています。 総合ランキングについてはスプレッド比較、スワップ比較、PCツール比較、スマホアプリ比較、取引ルール比較、ニュース・コラム比較の評価をもとにランキングを作成しています。

PancakeSwap(パンケーキスワップ)の使い方・スワップ編【簡単4ステップ】

DeFi初心者さん

  • パンケーキスワップで仮想通貨のスワップ(交換)をしたいです!
  • とはいえ、使い方がまったくわからないので基礎から教えてください。
  • パンケーキスワップで仮想通貨をスワップ(交換)する方法
  • スワップができない時の確認リスト
  • スワップできな時にスリッページを調整する方法
  • パンケーキスワップのスワップに関するよくある質問

仮想通貨同士のスワップ(交換)は、 パンケーキスワップの最も基本的な機能 です。

これからパンケーキスワップを始めてみたいという方は、こちらの記事も参考になります。
2022年7月7日 【2022年7月最新】PancakeSwap(パンケーキスワップ)の始め方・やり方 | 簡単12ステップで解説【DeFi入門】

やまぶー

  • 仮想通貨・ビットコイン投資歴3年
  • 仮想通貨・DeFiの未来を信じて1,000万円以上を運用中
  • 自ら身銭を削って得た仮想通貨の知識を発信しています。詳しいプロフィールは「こちら」です。

PancakeSwap(パンケーキスワップ)で仮想通貨をスワップする手順


それでは早速、パンケーキスワップで仮想通貨をスワップする方法について解説していきます。

  • ステップ①:パンケーキスワップとメタマスクを接続する
  • ステップ②:スワップする仮想通貨を選択する
  • ステップ③:スワップする仮想通貨の数量を入力する
  • ステップ④:スワップする

ステップ①:パンケーキスワップとメタマスクを接続する


②上記の画面が開いたら、右上の「Connect Wallet」をクリックします。


③すると、接続できるウォレットが表示されるので、メタマスクを選択します。


④上記のようなポップアップが表示されるので「次へ」をクリックします。


⑤続けて、「接続」をクリックします。


⑥先ほどまで「Connect Wallet」と表示されていた部分に、自分のウォレットアドレスが表示されれば、接続完了です。

ステップ②:スワップする仮想通貨を選択する


①接続が完了したら、画面左上の「Trade」→「Exchange」の順にクリックします。


②すると、上記のような画面になります。こちらがパンケーキスワップのスワップ画面です。今回は、例としてBNBをBUSDに交換したいと思います。


③Swap画面の、上の欄にBNB、下の欄にBUSDを選択します。上の欄はすでに、BNBが選択されているので、下の欄をCAKEからBUSDに変更します。赤枠で囲んだ「CAKE」をクリックします。


④すると候補の中に「BUSD」が表示されるので、クリックします。


⑤上記のように、上の欄にBNB、下の欄にBUSDが選択されればOKです。

ステップ③:スワップする仮想通貨の数量を入力する


①次に、スワップする数量を入力します。今回は、1BNBをBUSDにスワップしてみます。赤枠で囲んだ部分に「1」と入力します。


②ちなみに、赤枠で囲んだMAXを入力するとウォレットに入っているすべての数量を指定することもできます。


③下の欄のBUSDの数量は自動で入力されるので、特にイジる必要はありません。

ステップ④:スワップする


①数量を指定したら、最後に、Swapボタンをクリックします。


②すると上記のような画面になるので、内容を確認して「Confirm Swap」をクリックします。


③スワップする時に発生する手数料が表示されるので、内容を確認して「確認」ボタンをクリック。


④「Close」をクリックします。以上で仮想通貨のスワップは完了です。


⑤最後に、念の為メタマスクを開いて、BUSDが入っているかも確認しておきましょう。上記のようにBUSDが増えていれば成功です!

PancakeSwap(パンケーキスワップ)でスワップできない時の確認リスト


上記の手順どおりにスワップをやってるんだけど、「なぜかスワップできないです!」という方は、一度、以下の項目を確認してみてください。

  • ①ガス代を支払うだけのBNBがウォレットの中にあるか?
  • ②スリッページの設定は適切か?
  • ③ガス代の設定は適切か?
  • ④PCのキャッシュを消去してみる
  • ⑤ブラウザを再起動してみる
  • ⑥PCを再起動してみる
  • ⑦デバイスを変えてみる

特に、 ②のスリッページが原因でスワップできないケースが多い ので、スリッページについては次の章で詳しく解説します。

あと、 スマホはパソコン以上に動作が不安定 なので、スマホでうまくいかない方はパソコンからやってみると、すんなりスワップできちゃうケースもあります。

スワップできない原因のほとんどがスリッページ

そもそもスリッページとは?

スリッページとは、スワップをするときに、 表示された金額と実際に取引される金額にズレが生じること です。

で、スリッページをどれくらいに設定すればいいの?

僕の経験上、スリッページを 5〜15%くらいまで上げるとエラーが解消する ケースが多いです。

スリッページを調整する手順


①スワップ画面を開いて、赤枠で囲んだ歯車アイコンをクリックします。


②次に、赤枠で囲んだ部分に数値を入力します。今回は例としてスリッページを「5%」に設定してみます。


③スリッページを入力できたら、そのままスワップ画面に戻ります。特に保存ボタンなどはないです。スワップ画面に戻って、赤枠で囲んだ部分に「5%」と表示されていれば設定完了です。

PancakeSwap(パンケーキスワップ)でのスワップに関するよくある質問(FAQ)

よくある質問①: スワップ時に発生するガス代(手数料)はどこで確認できますか?


こちらの画面ですね。赤枠で囲んだ部分がガス代です。

よくある質問②: ガス代はどうやって調整すればいいですか?

ガス代を調整する手順は以下の通りです。

①赤枠で囲んだ編集をクリックします。


②すると上記のような画面になるので、「Edit suggested gas fee」をクリックします。


③赤枠で囲んだ矢印をクリックして「Gas price」を調整します。


④Gas priceを調整したら「保存」ボタンをクリックします。

よくある質問③: スワップしたはずのトークンがメタマスクにありません!どうしたらいいですか?


①メタマスクを起動して、赤枠の「import tokens」をクリックします。


②追加したいトークンを検索窓に入力します。今回は、「BUSD」と入力して検索してみます。


③検索結果に「Binance USD(BUSD)」と表示されるので選択して「次へ」をクリックします。


④最後に、確認画面が表示されるので問題なければ、「Import Tokens」をクリックします。


⑤メタマスクのホーム画面に戻ると、BUSDが追加されているのがわかります。以上でトークンの追加は完了です。

その手順については、以下の記事で詳しく解説しているので、よかったら参考にしてみてください。
2022年3月6日 【初心者向け】メタマスク(MetaMask)にトークン追加をする方法

まとめ:パンケーキスワップで仮想通貨をスワップする方法


この記事では、パンケーキスワップで仮想通貨をスワップする方法を解説しました。

  • パンケーキスワップとメタマスクを接続する
  • スワップする仮想通貨を選択する
  • スワップする仮想通貨の数量を入力する
  • スワップする

これまで使っていた取引所とは画面の構成がまったく違うので、最初は戸惑うかもですが、 繰り返しスワップをしながら慣れていけばOK です。

海外FX業者のスリッページを比較&ランキング!スリッページしにくい事のメリットやおすすめ業者も合わせて解説

海外FX比較

スリッページについて

スリッページの概要

スリッページとは、取引における 想定注文価額(注文したい値)と実際約定価額のズレ のことを指します。俗に「注文がすべる」と表現されたりもしますね。

約定した時点ではこのスリッページが有利に働くか不利に働くかはわかりませんが、少なくとも狙い通りの価格で注文ができなかったという点では、トレードの自由度を下げます。さらに 取引量が多いトレーナーほど、スリッページの影響を大きく受けやすいため 、少しのスリッページでも大きな損失につながる可能性もあるということは理解しておく必要がありますね。

スリッページ発生する原因

  1. FX業者のサーバースペック
  2. 通信速度
  3. 提携しているLP(リクイディティプロバイダ)の数や質

まずサーバースペックについてですが、FX業者は常に世界各国のトレーダーから大量の注文を受けており、それらの注文をいかに捌けるかは、使用しているサーバーのスペックに左右されます。スペックの低いサーバーを使っている業者であれば、取引の活発な時間帯等では、 スリッページ サーバーの処理が間に合わず、トレーダーの注文と約定までにタイムラグが発生しやすくなります

この通信速度は、トレーダーやFX業者が使用している回線と、サーバーがどこに設置されているかという地理的な問題に起因します。インターバンク市場の金融機関が設置しているサーバー、FX業者が設置しているサーバー、トレーダーのサーバーの ロケーションが近ければ近いほど、通信は早く伝達されるためタイムラグが発生しにくくなります

さらに提携しているLP(リクイディティプロバイダ)の数や質も重要です。LPとは、FX業者に対して為替レートの元となる価格を提示する金融機関などのこと。つまりLPの数が多いFX業者ほど、提供される為替レートも多くなり、流動性が高まるということですね。流動性が高まると 注文マッチングの可能性が高まりますので、高速約定につながります

メタマスクウォレットでスワップすると出る「見積もりを取得できません」の原因と対処方法

metamask_err

metamask_slipcon

具体的にはスワップ時に一番下にあるSlippage(スリッページ)の部分を任意の数字に変更すればOK。
なおスマホでは、切替方式で1~5%まで1ずつの変更が可能ですが、5%以上の設定ができないようになっています。

metamask-slip-err

一方でPCでは、15%の数値まで設定が可能になっていますが、あまりにも大きいと以下のように警告が発生してスワップできないようになっています。

次に取引の時間帯をずらす。
時間帯によってはスリッページの幅が大きく変化することがあります。
なので、そのときには「見積もりを取得できません」エラーが出ても、別の時間では正常に取引できることもあるので、スリッページを広げたくない人はこちらの方法を試してみることをお勧めします。

スリッページが大きいと損をする?

端的にいえば大きければ大きいほど損する可能性が高くなります。

ボクが最近経験した大きなスリッページでは、ETH Fan Token Ecosystem (EFT)をパンケーキスワップで交換した時。
この時20%まで上げないとスワップができませんでした・・・。

それでも手に入れる理由はリターンの可能性がそれ以上期待できそうだからということ。
特に草コイン。
最近でも平気で10倍、100倍に跳ね上がる銘柄が割とあるようなので、原価を2~3割削ってでもその草コインたちを手に入れたいという人は、少なからずいると思います。

スリッページが大きすぎてメタマスクでスワップできない時

あまりにもスリッページが大きい場合、メタマスクではそのコインは交換ができないので、直接DEXを利用するしかありません。

FXの許容スリッページはどのくらいに設定するべき?【スリッページを解説】

結果として、逆指値注文の場合にはスリッページが発生する可能性があるということになります。

NDD方式のFX会社を利用する

NDD方式とはNo Dealing スリッページ Deskの略で、トレーダーからの注文をFX業者を介さず自動で取引を行う方式のことです。逆に業者を介する場合は、DD方式と呼び、約定の早さはNDD方式が評価されています。

海外FX業者 NDD方式
XM Trading
HotForex
TitanFX
iForex
AXIORY
LAND-FX
Ticmill
DealFX

DD方式 NDD方式 違い

【あなたのFX業者はどっち?】DD方式とNDD方式の違いを詳細解説

FXの許容スリッページはどのくらいに設定すればよいのか?

許容スリッページ

許容スリッページは0pips~10pipsくらいに設定されるのが一般的です。

また、確実に約定させるために、あえて許容スリッページを設定しないという方法もあります。

一方、スリッページを出さず全く損失をとりたくないという人は、スリッページの許容値を0に設定することで、不利な方向にスリッページが発生した場合全てキャンセルさせる方法もあります。

注文時のレート、または有利な方向へ滑ったレートで約定させることができるので不利な場合は約定させたくない、という場合はこの設定がおすすめ です。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる