MetaTrader 5(MT5)は、MetaQuotesの次世代トレーディングプラットフォームです。 MT4はFX取引に最適化されていましたが、MT5は機能的に暗号通貨を含むより多くの資産クラスに対応しています。 MT5は、強力で効果的な新機能や実用性の.
2.2 MT5での設定方法一覧
2.3 MT5を使ってトレードを行うためのマニュアル(注文方法など)
デイトレードが自分に合った取引スタイルであると判断した今、MT5のような信頼性が高く堅牢で高速なプラットフォームで取引していることを確認する必要があります。 通貨、指数、株式、コモディティなど様々と指標をMT5は提供しています。 デイトレードが自分に合った.
2.4 FXのテクニカル、ボリンジャーバンドの使い方は MT5をmacで利用する方法
方法5.Windows互換レイヤーソフトEasywineを使うMacでMT5を利用する方法をお調べですね。 MT5は、世界最先端の取引プラットフォームであり、FX取引には絶対に必要な取引ツールです。 MT5の旧バージョンであるMT4はWindowsでしか利.
2.5 MT5のダウンロード方法
MT5のダウンロード方法が分からなくてお困りですね。 MT5は、MT4の進化版であり、世界で最も利用されている取引プラットフォームの1つですが、日本ではまだあまり普及していません。 そのため、MT5を利用してみたいけど「利用方法が全く分からない」という方が.
2.6 MT5でデモ口座とライブ口座を開設・ログインする方法
MT5の無料デモ口座を開設するにはどうすればいいですか?ライブ取引口座はどうですか? この記事では、MT5での口座開設やログイン方法について知っておくべきことをすべて詳しく説明し、MetaTrader 5プラットフォームでの作業に役立つヒントを提供します。 .
3.【初級者編】MT5の注文方法、実際の使い方
3.FXのテクニカル、ボリンジャーバンドの使い方は 1 【注文方法】トレーリングストップとは?
この記事ではMT4/MT5でのトレーリングストップという注文方法の特徴や設定方法を紹介させて頂きます。 チャートを一日中みてられないという方にとっては目から鱗の注文方法となっています。 初心者にもわかりやすく設定方法などを記載しておりますので是非マスターし.
3.2 初心者にも世界一わかりやすく解説!新しい通貨ペアを追加する方法
この記事はそもそもMT5の使い方についてまとめた記事です。 「そもそもMT5とは?」 「結局MT4とMT5の違いって何なの?」 「MT5でこんな機能があるといいんだけど、ある?」 「MT5 でよく使われるインジケーターは?」 「MT5のダウンロード方.
3.3 MT5での注文方法一覧
初心者のトレーダーは、現在の市場価格が最適かどうかということを考えないのが普通です。 その結果、リスクが高まり、利益が少なくなることがよくあります。 経験豊富なトレーダーは、保留中の注文を使用します。今回は、注文方法について詳しく説明します。 さまざまな.
4.おすすめMT5インジケーター紹介
4.1 おすすめMT5インジケーター
MT5は、金融市場の中でも、特にFX取引において、個人トレーダーに非常に人気のある取引プラットフォームとなっています。 様々なチャートツールは使いやすく、トレーダーが必要とするものの大半が手に入ります。 MT5の大きな利点として、プログラミングが簡単なソフ.
4.2 アラート機能があるMT5インジケーター
MT5インジケーター「トレンドライン・タッチ・アラートは、24時間取引チャートとにらめっこしている人にとっては、何の役にも立たないツールかもしれません。 常に値動きを監視することは、中毒の兆候です。 一旦FXにはまると、誰もあなたの損失を止めることはできま.
4.3 MT5インジケーターのインストール(追加)方法と削除方法
MT5の新しいインジケーターをインストールすることで、分析の幅が広がり、あらゆるインジケーターベースの戦略を取引できるようになります。 しかし、新しいMT5インジケーターを追加するのは簡単ではありません。 どうすればいいのかとお悩みの方、ご安心ください。あ.
4.4 日本時間に変更するMT5インジケーター
MT5に日本時間を表示させる方法が知りたい!と思っていませんか? 今回はそんな悩みを解決するために「MT5に日本時間を表示する方法」を詳しく紹介します。 日本時間の表示は以下の手順で行うことができて最短3分で終わります。 ・日本時間を表示可能なインジケー.
4.5 矢印を表示するMT5インジケーター
MT5用インジケーターArrows IIは、ヒストリカル情報を集約したインジケーターです。 基本的に、このインジケーターが行うことは、特定の条件が満たされたときに、売買シグナルのための矢印をプロットすることです。 このインジケーターが少しユニークなのは、2.
4.6 GMMA(複合移動平均線)の仕組みと使い方
この記事ではMT5インジケーター「GMMA」の仕組みと使い方を初心者にもわかりやすく丁寧に説明します。 FXにおけるテクニカル分析の手法の一つで、GMMAはトレンドの転換(反転)のサインを見つけるためのものです。 GMMAは視覚的にとても分かりやすいことか.
4.7 「平均足」の仕組みと活用方法
MT5インジケーター「平均足」は、平均足チャートを利用したインジケーターです。 平均足はローソク足と非常によく似ていますが、平均足はよりトレンドの状況を把握しやすくするためにローソク足を発展させた手法になっています。 ローソク足に慣れ親しんだ人には平均足は.
4.8 「移動平均線」の仕組みと活用方法
取引で使用される最も一般的で汎用性の高い指標の1つが指数移動平均線です。 トレンドの判断、動的なサポートとレジスタンスのエリア、エントリーとイグジットのシグナルの確認に使用することができます。 初心者に人気のあるストラテジーは、そのシンプルさから指数移動平.
4.9 「一目均衡表」の仕組みと活用方法
MT5インジケーター「一目均衡表」(Ichimoku Cloud Indicator For MT5)は、非常に複雑に見えるかもしれません。 多くのプロの投資家は、このツールをテクニカル分析の最も高度な形態と考えています。 しかし、実際には、MT5インジケ.
4.10 チャートにピボットを表示するインジケーター
4.11 ボリンジャーバンドの設定方法とその使用方法
この記事では、ボリンジャーバンドを使った設定方法や取引方法についてのガイドラインを紹介します。 まず最初にボリンジャーバンドとは何か、どのように使い、どのように解釈するかについて説明します。 さらに、ボリンジャーバンドを利用した取引戦略を紹介します。 .
4.12 ローソク足の残り時間を表示するインジケーター
この記事ではローソク足の残り時間を表示するMT5インジケーター「CCTR(Candle Closing Time Remaining)」の設定方法について紹介します。
この記事ではローソク足の残り時間を表示するMT5インジケーター「CCTR(Candle Closing Time Remaining)」の設定方法について紹介します。 1.MT5インジケーター「CCTR」とは? MT5インジケーター「CCTR(Cand.
4.13 MACDの設定方法とその使用方法
この記事では、MACD(Moving Average Convergence Divergence:移動平均収束分岐点)について、MT5初心者でもわかるように一から丁寧に説明します。
この記事では、MACD(Moving Average Convergence Divergence:移動平均収束分岐点)について、MT5初心者でもわかるように一から丁寧に説明します。 FXにおけるテクニカル分析の手法の一つで、MACDはトレンドの転換(反転).
4.14 トレンドラインを自動で引くMT5インジケーター
FXの値動きはランダムではありません。トレンドというものが存在します。 順張りするにしても逆張りするにしてもトレンドラインを見つけることは、FXにおけるテクニカル分析の手法の最も重要なポイントです。 全てのFXの取引戦略はすべてトレンドを見つけることから始.
4.15 スパンモデルの設定方法とその使用方法
スパンモデルとは何か?をお調べですね。 スパンモデルは、FXの的確な売り買いのタイミングが分かるテクニカルの1つです。 このテクニカルツールを使うだけで、トレードの勝率を上げることができると言われています。 今回は、そんなスパンモデルの特徴と導入方法を具.
5.中級者・上級者がさらにMT5を使いこなす方法!
5.1 1台のPCにMT5を複数インストール・複数起動する方法
外国為替市場は、その世界的な分散、1日の取引量が数兆ドル、週ごとの動きがあるため、ほとんどのトレーダーのウォッチリストに載っています。 一方、外国為替市場の巨大なサイズと一定の注文フローは、単一の画面ですべてを追跡することを困難にする可能性があります。 複.
5.2 チャート設定を複製コピーし保存する方法
5.3 自動売買とは?MT5への導入方法
MT5で自動売買を利用する方法についてお調べですね。 MT5とは、MT4がバージョンアップした新しいトレードツール。 MT4と比べるとまだ普及が進んでおらず、MT5で自動売買を利用する方法を知っている人は多くありません。 そのため本記事では、初心者向けに.
5.4 MT5でEA(自動売買)を作成する方法
MT5という取引プラットフォームには、取引戦略を作成するための独自のプログラミング言語が組み込まれています。 これはMQL言語の第5世代であるMetaQuotes Language 5(MQL5)です。 MQL5では、取引プロセスを自動化するExpert .
5.5 MT5でバックテストする方法
自らの取引戦略やEAが、有効かどうかを検証するのにバックテストは不可欠です。 バックテストは無駄にトレーダーのお金を失うことを防いでくれます。 この記事では、MT5に内蔵されているストラテジー・テスター(Strategy Tester)ツールを使ってバック.
5.6 MT5でのアラートと通知の設定方法
多くのインジケーターやエキスパートアドバイザー(EA)には、通知機能が搭載されています。 この記事では、通知設定ができるインジケーターやEAでの通知を有効にするために必要な設定方法について簡単に説明します。 1.MT5の通知タイプ一覧 まず、MT5で.
5.7 MT5のチャートに「アップデート待機中」と表示される場合の対処方法
MetaTrader5では、チャートを開いた際に、チャート内に「アップデート待機中」と表示される場合があります。 この記事では「アップデート待機中」と表示されたチャートに、正しく現在の最新のチャートを表示させる方法を紹介します。 この記事を読めば1分でこの.
ダマシ回避のALMA(アルノー移動平均線)2本を組合せたインジケーター
ダマシを回避することに対応し、ALMA(アルノー移動平均線)2本を組合せリボン状に表示するインジケーター「2x FXのテクニカル、ボリンジャーバンドの使い方は alma + ribbon mtf BT」をご紹介します。
それら2つの問題を解決したのがALMA(アルノー移動平均線)で、同じような移動平均線としてハル移動平均線(HMA)があります。
2x alma + ribbon BTの使い方
2x alma + ribbon BTは上位足のトレンド方向に2つのALMA(アルノー移動平均線)がゴールデンクロスもしくは、デッドクロスでエントリーします↓
矢印はサインに従い始値でエントリーしています↓(*すべての画像をクリックすると拡大します。)
ただ、この方法だとレンジの部分で機能しずらくなります↓
長期ALMAの色変わりでエントリー法
別のの方法として上位足のトレンドは無視し、単純に2本の色が揃ったタイミングでのエントリーです↓
それでもレンジ幅が狭くなるとインジケーターに従えば振り回されてしまいます。
どちらの方法も移動平均線の宿命でレンジを回避する必要がありますね。
FXの一目均衡表とは?具体的な使い方と相場の流れを掴むコツ
【SBI FXTRADE及び積立FX(店頭外国為替証拠金取引)】
店頭外国為替証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。外貨での出金はできません。経済指標の結果によっては価格が急激に変動し、思わぬ損失が生ずるおそれがあります。また、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。取引価格、スワップポイント等は提供するサービスによって異なり、市場・金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。取引価格は、買値と売値に差があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。店頭外国為替証拠金取引にあたっては必要な証拠金の額は提供するサービス及び取引通貨ペアごとに異なり、取引価格に応じた取引額に対して一定の証拠金率(「SBI FXTRADE」個人のお客様:4%(レバレッジ25倍)、ただし、ロシアルーブル/円およびブラジルレアル/円は10%(レバレッジ10倍)、法人のお客様:一般社団法人金融先物取引業協会が毎週発表する通貨ペアごとの為替リスク想定比率*(通貨ペアごとにそれぞれレバレッジが異なります)、「積立FX」個人および法人のお客様:100%(レバレッジ1倍)、50%(レバレッジ2倍)、33.334%(レバレッジ3倍))の証拠金が必要となります。 FXのテクニカル、ボリンジャーバンドの使い方は
*為替リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。
【オプションFX(店頭通貨オプション取引)】
店頭通貨オプション取引は店頭外国為替証拠金取引の通貨を原資産とし、原資産の値動きやその変動率に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。また、オプションの価値は時間の経過により減少します。当社が提示するオプションの取引価格は、買値と売値に差があります。当社の提供する店頭通貨オプション取引の決済方法は反対売買による清算となり、また、NDO(ノンデリバラブル・オプション)であるため権利行使日に権利行使価格と実勢価格による反対売買を行います。
【暗号資産CFD(店頭暗号資産証拠金取引)】
店頭暗号資産証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。暗号資産の価格の変動によって思わぬ損失が生ずるおそれがあり、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。当社の取り扱う暗号資産は、本邦通貨または外国通貨ではありません。また、特定の国家または特定の者によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使用することができます。取引価格は、買値と売値に差(スプレッド)があります。スプレッドは暗号資産の価格の急変時や流動性の低下時には拡大することがあり、お客様の意図した取引が行えない可能性があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。暗号資産の現物でのお預かり、お受取りはできません。店頭暗号資産証拠金取引を行う上で必要な証拠金の額は取り扱う暗号資産ごとに異なり、取引価格に応じた取引額に対して一定の証拠金率(個人のお客様:50%(レバレッジ2倍)、法人のお客様:一般社団法人日本暗号資産取引業協会が毎週発表する暗号資産ごとの暗号資産リスク想定比率*(暗号資産ごとにそれぞれレバレッジが異なります))の証拠金が必要となります。証拠金の詳細については、当社ホームページでご確認ください。取引にあたり手数料が発生することがあります。手数料の詳細については、当社ホームページでご確認ください。
*暗号資産リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第51項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。
【共通】
店頭暗号資産証拠金取引を除くその他のサービスは、原則、口座開設・維持費および取引手数料は無料です。ただし、当社が提供するその他の付随サービスをご利用いただく場合は、この限りではありません。また、元本及び利益が保証されるものではありません。決済方法は反対売買による差金決済又は清算となります。お取引を始めるに際しては、「契約締結前交付書面」、「取引約款」等をよくお読みのうえ、取引内容や仕組み、リスク等を十分にご理解いただき、ご自身の判断にてお取引くださるようお願いいたします。
SBI FXトレード株式会社(金融商品取引業者)
関東財務局長(金商)第2635号
加入協会:一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本暗号資産取引業協会
スーパーボリンジャーのシグナル・見方とトレード手法
この記事では、海外FX歴11年の筆者が1年で資産を20倍にしたスキャルピング手法を公開します。 スキャルピングとは、数秒から数分の短期売買を繰り返して小さな利益を抜き取っていくトレード手法です。 そし .
ローソク足の組み合わせと水平線だけで勝つFX手法
ローソク足の組み合わせはあらゆる場面で登場します。 基本的なパターン分析ですが、知っているだけで勝てる可能性がかなり上がります。 まず、日足と4時間足でポイントを絞ります。模式図で見ていきましょう。 .
海外FXでのデイトレード手法とエントリーポイント
海外バイナリーオプションのハイローオーストラリアで勝つ手法
FXの質問受付中
海外FX業者おすすめランキング2022!人気FX会社16社を口座比較
【2022年7月】海外FXおすすめ新規口座開設ボーナス(ノーデポジット・未入金キャンペーン) FXのテクニカル、ボリンジャーバンドの使い方は
口座開設ボーナスとは? 入金不要! 資金ゼロからトレードできる! 口座開設ボーナスとは、新規口座開設を条件にもらえる、その業者専用の取引資金のこと。 この口座開設ボーナスを活用すれば、たとえ自己資金ゼ .
海外FX入金100%ボーナスをクッションあり・なしで徹底比較【2022年最新おすすめ版】
入金ボーナスとは? 口座に入金するだけ! 資金を2倍3倍にできる! 口座への入金額に応じた取引ボーナスがもらえる。 海外FX業者が実施するキャンペーンの中で最も還元率が高い。 入金額に対し還元率100 .
海外FXで出金拒否なし・詐欺じゃない安全な業者BEST5
海外FXでよく問題視されるのは「出金拒否」。 これは、利益を出金したいのに業者側によってストップされてしまうというケースのことです。 その理由はさまざまですが、業者によってはユーザーに落ち度がないにも .
海外FX業者11社|実際のスプレッドを比較しました(平常時・早朝・窓空け・重要指標発表時)
海外FX業者を選ぶときに、まず気になるのは 「どのくらいスプレッドが狭く安定しているか?」 という点ですよね? 今回は、海外FX業者11社分のスプレッド計測データをもとに、スプレッドの広がり方の特徴を .
ダマシ回避のALMA(アルノー移動平均線)2本を組合せたインジケーター
ダマシを回避することに対応し、ALMA(アルノー移動平均線)2本を組合せリボン状に表示するインジケーター「2x alma + ribbon mtf BT」をご紹介します。
それら2つの問題を解決したのがALMA(アルノー移動平均線)で、同じような移動平均線としてハル移動平均線(HMA)があります。
2x alma + ribbon BTの使い方
2x alma + ribbon BTは上位足のトレンド方向に2つのALMA(アルノー移動平均線)がゴールデンクロスもしくは、デッドクロスでエントリーします↓
矢印はサインに従い始値でエントリーしています↓(*すべての画像をクリックすると拡大します。)
ただ、この方法だとレンジの部分で機能しずらくなります↓
長期ALMAの色変わりでエントリー法
別のの方法として上位足のトレンドは無視し、単純に2本の色が揃ったタイミングでのエントリーです↓
それでもレンジ幅が狭くなるとインジケーターに従えば振り回されてしまいます。
どちらの方法も移動平均線の宿命でレンジを回避する必要がありますね。
コメント