FX自動売買ツールは儲かるのか?オススメのシステムはコレだけです
シロクマ専業トレーダー
当ブログイチオシ!!FX自動売買ツールアポロン
この記事を書いている2021年12月時点で利益は950万円を超えました。
はじめるタイミングも良かったと思いますが、 1年で2倍になりました。
アポロンを知る前までFX自動売買については「稼げない詐欺ツールばかり」と思っていましたが、アポロンが手堅くコツコツ稼いでくれているのを見て
シロクマ専業トレーダー
ラップゴリラ
酒飲みゴリラ
【随時更新】FX自動売買『アポロン』は稼げる?MTL FXの全実績を公開 どうも! FX専業トレーダーのシロクマです。 僕は、裁量トレードと自動売買(EA・MAM・PAMM)の二刀流で家族を養っている専業トレーダーです。 今回は、そんな僕がメイン.
当ブログ オリジナルゴールドEA
S氏
3日で資金2倍!?資金1万円から使える新開発セーフゴールド、ジェットゴールドEAの正しい使い方 どうも! FX専業トレーダーのシロクマです! この記事では、新開発したゴールドEAについての詳細を書いています。 ゴールドEAを利用する前に、必ずすべてを見てください.
ZOOシステム トレーダー監視型FX自動売買ツール
シロクマ専業トレーダー
ZOOシステムには、2021年11月に20万円を入金してスタートしました。
ということで、現在残高が162338円なので マイナス3万7662円 FXのシステムトレードは儲かるのか ですね!
シロクマ専業トレーダー
2022年1月30日追記
FX自動売買ツールは儲かるのか?オススメのシステムのまとめ
ということで、現在当ブログでオススメしているFX自動売買ツールは『アポロン』のみです。
まぁ、約1年で資金を2倍にしてくれたので、文句をつけようがありません。
シロクマ専業トレーダー
副業で稼ぐならFX自動売買アポロンがイチオシ
僕は専業FXトレーダーで毎日トレードをしていますが、最近使用しているFX自動売買アポロンが連日絶好調で そろそろ本気でトレードをやめる ことを検討しています。
※2022年5月追記・・・裁量トレードでアポロンに勝てない月が続いたので現在、トレードを引退しています。
正直なところ色んな怪しい副業や、自動売買ツールを試しましたがアポロンは圧倒的な実績で どう考えても最強の副業案件です。
【FX自動売買アポロンの実績】
2020年9月~2022年1月 合計入金950万円
ちょこちょこ出金しましたが、2022年1月時点で 約1500万円の利益
しかも、このFX自動売買案件が 今だけ人数限定で無料 で利用可能となっています。
LINE限定でアポロン案内中
※非常にややこしいですが同名のEAがいくつかあります。確実にアポロンを使いたいなら、僕のLINEに連絡してください。
徹底検証!FX自動売買(システムトレード)おすすめランキング2022
自動売買
自動売買はたくさん種類があるので、最初はどれを選んだらいいのか迷っちゃいますよね。初心者が自動売買口座を選ぶときの重要ポイントは、以下3点です。
- 少額(1000通貨)から取引できる
- 初心者でも「選ぶだけ」で始められる
- 取引コストが安い
FX自動売買 総合ランキング TOP4
出典: 【少額OK】FX自動売買は儲かる?初心者におすすめの始め方とは? FXのシステムトレードは儲かるのか
FX会社 自動売買 種類 最小取引単位 おすすめ度 手軽さ 機能性 詳細 トライオートFX 設定 1000 ◎ ◯ FXのシステムトレードは儲かるのか◎ 詳細 みんなのシストレ 選択 1000 ◎ ◎ ◯ 詳細 ループイフダン リピート 1000 ◎ ◯ ◯ 詳細 トラッキングトレード リピート 1000 ◎ ◯ ◯ 詳細
ところで、「選択型」とか「リピート型」とか種類があるみたいだけど、一体どこがどう違うの?
初心者の方には選択型、中級者以上にはリピート型や設定型がおすすめですよ。MT4に関しては、よほどの上級者を除きおすすめしません。詳しくは「MT4とは?」をご覧ください。
以下、種類別にそれぞれの特徴を詳しく見ていきましょう!
リピート型のFX自動売買ランキング TOP8
FX会社 自動売買(リピート型) 最小取引単位 おすすめ度 手軽さ 機能性 詳細 トライオートFX 1000 ◎ ◯ ◎ 詳細 ループイフダン 1000 ◎ ◯ ◯ 詳細 トラッキングトレード 1000 ◎ ◯ ◯ 詳細 みんなのリピート注文(みんなのシストレ) 1000 ◯ ◎ ◯ 詳細 iサイクル2取引 1000 ◯ ◯ ◯ 詳細 トラリピ 1000 ◯ ◯ ◯ 詳細 ループ・イフダン 1000 ◯ ◯ ◯ 詳細 オートレール 1000 △ △ ◯ 詳細 リピート型は、今最も注目を集めている自動売買。あらかじめ設定しておいた範囲の中で、何度も注文&決済を繰り返してくれます。
出典: 【少額OK】FX自動売買は儲かる?初心者におすすめの始め方とは?
実はFXブロードネット(トラッキングトレード)と外為オンライン(iサイクル2取引)は同じシステム、アイネット証券(ループイフダン)とひまわり証券(ループ・イフダン)も同じシステムを利用しているため、取引ツールの仕様などはそれぞれほぼ同じですが、取引コストやスワップポイントなどの条件は若干異なります。
第1位:トライオートFX
トライオートFXは、インヴァスト証券の自動売買口座。自動で注文を細かくリピートしてくれるため、効率よく利益を積み重ねることができます。
色んな自動売買の仕組みを網羅しちゃってる感じですね
第2位:ループイフダン (アイネット証券)
アイネット証券のループイフダンも、選択型のようにあらかじめ用意された注文方法をランキングから選ぶだけでOKなため、初心者でも簡単に始められます。
ただ、アイネット証券のループイフダンの方がスワップポイントが高く、通貨ペア数も多くておすすめです。
第3位:トラッキングトレード
が、しかし!実はトラッキングトレードの方がスプレッドが大幅に狭いため、より低コストで自動売買ができちゃうのです!
また、FXブロードネットはトラッキングトレードのほか、くりっく365専用のシストレ365という自動売買も利用できます。
第4位:みんなのリピート注文 (みんなのシストレ)
後ほど選択型の自動売買として紹介するみんなのシストレですが、実はみんなのリピート注文という機能があり、選ぶだけで簡単にリピート注文もできちゃいます。
「みんなのリピート注文」っていう名前の口座があるわけじゃなくて、みんなのシストレ内に搭載されている機能のことなんですね
リピート型の自動売買は色々ありますが、手軽さではみんなのリピート注文が一番でしょう。
第5位:iサイクル2取引 (外為オンライン)
iサイクル2取引は、2019年3月にiサイクル注文からバージョンアップしたものですが、基本的な仕組みは変わっていません。
外為オンライン公式サイトはこちら エフ男 FX会社って、結局どこが一番いいんだろう?外為オンラインってよく聞く名前だから、とりあえずここにしとこっかな …という初心者の方も多いのでは?外為オンラインはお.
第6位:トラリピ
設定画面は、こんな感じ。トラリピの取引手数料は2018年9月に無料となりましたが、他のリピート型自動売買よりもスプレッドが広いため、総合的に取引コストは高めです。
マネースクエアのスプレッドは変動制なのですが、米ドル/円でおおよそ3〜4銭。
第7位:ループ・イフダン (ひまわり証券)
しかし!ひまわり証券の方が初心者向けツールや無料セミナーなどが充実しているというメリットもあります。
一方、ひまわり証券の無料セミナーでは、ループ・イフダンはもちろんのこと、FX全般について学べます。
おまけ:リピート時間指定成行注文
知名度は低めですが、ヒロセ通商やJFXもリピート時間指定成行注文という自動売買を取り扱っています。
が、しかし!ランキングから選ぶことなどはできず、中級者以上でないと難しいため、初心者の方には別の口座を利用することをおすすめします。
ランク外:リピートトレール注文【サービス終了】
自動売買という観点では、外貨ex byGMOはおすすめしません。
外貨ex byGMOでは、スキャルピングも公認しています。初心者だけに特化した口座の場合は、いずれ取引ツールやスプレッド面などで物足りなくなってきてしまいますが、外貨ex byGMOではそういった心配もありません。もし迷っている場合は、一度利用してみるのがおすすめですよ。
選択型のFX自動売買ランキング TOP3
FX会社 自動売買(選択型) 最小取引単位 おすすめ度 手軽さ 機能性 詳細 みんなのシストレ 1000 FXのシステムトレードは儲かるのか◎ ◎ ◯ 詳細 FXのシステムトレードは儲かるのか マイメイト 1万 ◯ ◯ ◯ 詳細 セントラルミラートレーダー 5000 △ ◯ △ 詳細 選択型の自動売買では、FX会社があらかじめ用意してくれているプログラム(ストラテジー)を選択するだけでOK。
選択型の自動売買では、トレイダーズ証券のみんなのシストレが少額取引OK&初心者でも使いやすくておすすめです。
出典: 【少額OK】FX自動売買は儲かる?初心者におすすめの始め方とは?
第1位:みんなのシストレ
みんなのシストレでは、利益率の良いストラテジー(プログラム)をランキング形式にしてくれているので、好みのものを選択すれば簡単に自動売買が始められます。
なんだかTwitterみたいな雰囲気ですね
こちらのランキングには、運営側があらかじめ用意しているプログラムと私たちと同じ人間が一緒にリストアップされています。
プログラムだけに絞って検索することもできるのですが、プロ並みの好成績を上げているトレーダーさんも多数いらっしゃるので、ぜひ色々とランキングをチェックしてみてくださいね。
システムトレードとは?【機械的な取引で利益アップ!】
出典:auカブコム証券
メリット② チャンスを見逃さない
メリット③ 感情に起因した失敗をしにくい
システムトレードの性質上、売買ルールが機械化されているために、感情的になることが少なくなります。
システムトレードのデメリット
デメリット① それなりに手間がかかる
この バックテストには、かなりの手間がかかります。
デメリット② システムトレードは確実に儲かるわけではない
デメリット③ 売買ルールには寿命がある
どんな優れた売買ルールも永久に使えるわけではありません。
市場の変化などにより、売買ルールがまったく使えなくなることもあります。
ただ、バックテストした段階で、平均損失やドローダウン、勝率、連続負け回数などリスクの指標を算出することで、システムストップロスという売買ルール自体の損切りルールも決定できます。
海外FX業者Exness(エクスネス)のレバレッジ・スプレッド・ボーナスや口座開設方法について徹底解説してみた
FX業者
Exness(エクスネス)とは
Exness(エクスネス)のレバレッジ
無制限レバレッジというのはポジションを取るための必要証拠金がないということです。
経済指標前後
土日・祝日の市場の開始と終了
ゴールドとシルバーの制限
Exness(エクスネス)のゼロカットシステム
Exness(エクスネス)のスプレッド
Exness(エクスネス)のロスカット水準
Exness(エクスネス)はなんと強制ロスカットの証拠金維持率が0%なんですね。
0%ということは事実上資金をすべて使って含み損に耐えることができるということです。
よってトレードの資金効率が良くなります。
Exness(エクスネス)の取引ツール
Exness(エクスネス)の口座タイプ
また、最低入金額は『初回の入金のみ』であり、
スタンダード口座
スタンダートセント口座
ナンピン系EAのリスクヘッジと爆発力を兼ね備えた『Scarlet(スカーレット)』 Scarlet(スカーレット)です。Scarletの由来は、 東方Projectのスカーレット姉妹から取ってきました。 Scarlet.
ロースプレッド口座
Exness(エクスネス)のボーナス
Exness(エクスネス)のサポート
Exness(エクスネス)の安全性
信託保全が分別管理されている
Exness(エクスネス)のライセンスを4つ取得
・キプロス証券取引委員会(CySEC):ライセンス番号178/12
・セイシェル共和国金融庁(FSA):ライセンス番号SD025(Nymstar Limited社)
・金融行動監視機構(FCA):登録番号730729
レアル・マドリードがスポンサー
Exness(エクスネス) の入出金
Exness(エクスネス)のよくある質問
Exness(エクスネス)はEAは使えるのか?
Exness(エクスネス)の口座開設
公式サイトにアクセス
必要事項を記入
取引口座を選択する
パーソナルエリアにログインする
Exness(エクスネス)の追加口座の開設
メール・電話番号・個人情報を認証する
身分証明書と住所確認書類
本人確認書類(写真付き・両面・有効期限内)
現住所確認書類(発行から6ヶ月以内のもの)
Exness(エクスネス)でMT4やMT5にログインする
FX-EA System Projectでは、
もしFX-EA System Projectに興味があれば
【4つの対策方法を紹介】MacのCatalina OSのアップグレードでXMのMT4・MT5が使えない人が続出していることについてまとめてみた
【悲報】XMでBitwalletが入金額と同額しか出金できない!?原因は一体!?情報についてまとめてみた
【FX口座開設】ヨーロッパ・東南アジアで主流で使われている海外FX業者『HotForex』について徹底解説してみた!!
【大問題】3すくみトレードで話題のFXSuitが突然のスプレッド拡大でロスカット祭りに!?情報についてまとめてみた
海外FX業者を活用している人オススメの『BitWallet(ビットウォレット)』について徹底解説してみた
海外FX業者XM Tradingのレバレッジ・口座タイプ・ボーナスや口座開設について徹底解説してみた
XMとは2009年から運営を開始している海外FX業者であり、 XMは2018年時点で新規口座開設数100万人突破している世界でも人気の高い業者になります。 海外FX業者は数多く存在しますが、その中でもNo.1の人気を誇るのはXMです。 今回は海外FX業者XM Tradingのレバレッジ・口座タイプ・ボーナスや口座開設について徹底解説してみました。
海外FX業者Exness(エクスネス)のレバレッジ・スプレッド・ボーナスや口座開設方法について徹底解説してみた
FX業者
Exness(エクスネス)とは
Exness(エクスネス)のレバレッジ
無制限レバレッジというのはポジションを取るための必要証拠金がないということです。
経済指標前後
土日・祝日の市場の開始と終了
ゴールドとシルバーの制限
Exness(エクスネス)のゼロカットシステム
Exness(エクスネス)のスプレッド
Exness(エクスネス)のロスカット水準
Exness(エクスネス)はなんと強制ロスカットの証拠金維持率が0%なんですね。
0%ということは事実上資金をすべて使って含み損に耐えることができるということです。
よってトレードの資金効率が良くなります。
Exness(エクスネス)の取引ツール
Exness(エクスネス)の口座タイプ
また、最低入金額は『初回の入金のみ』であり、
スタンダード口座
スタンダートセント口座
ナンピン系EAのリスクヘッジと爆発力を兼ね備えた『Scarlet(スカーレット)』 Scarlet(スカーレット)です。Scarletの由来は、 東方Projectのスカーレット姉妹から取ってきました。 Scarlet.
ロースプレッド口座
Exness(エクスネス)のボーナス
Exness(エクスネス)のサポート
Exness(エクスネス)の安全性
信託保全が分別管理されている
Exness(エクスネス)のライセンスを4つ取得
・キプロス証券取引委員会(CySEC):ライセンス番号178/12
・セイシェル共和国金融庁(FSA):ライセンス番号SD025(Nymstar Limited社)
・金融行動監視機構(FCA):登録番号730729
レアル・マドリードがスポンサー
Exness(エクスネス) の入出金
Exness(エクスネス)のよくある質問
Exness(エクスネス)はEAは使えるのか?
Exness(エクスネス)の口座開設
公式サイトにアクセス
必要事項を記入
取引口座を選択する
パーソナルエリアにログインする
Exness(エクスネス)の追加口座の開設
メール・電話番号・個人情報を認証する
身分証明書と住所確認書類
本人確認書類(写真付き・両面・有効期限内)
現住所確認書類(発行から6ヶ月以内のもの)
Exness(エクスネス)でMT4やMT5にログインする
FX-EA System Projectでは、
もしFX-EA System Projectに興味があれば
海外FX業者XM Tradingのレバレッジ・口座タイプ・ボーナスや口座開設について徹底解説してみた
XMとは2009年から運営を開始している海外FX業者であり、 FXのシステムトレードは儲かるのか XMは2018年時点で新規口座開設数100万人突破している世界でも人気の高い業者になります。 海外FX業者は数多く存在しますが、その中でもNo.1の人気を誇るのはXMです。 今回は海外FX業者XM Tradingのレバレッジ・口座タイプ・ボーナスや口座開設について徹底解説してみました。
【FX口座開設】最大レバレッジ3000倍&海外FX業界No.1ボーナスを誇る『FBS』について徹底解説してみた!!
【FX口座開設】ヨーロッパ・東南アジアで主流で使われている海外FX業者『HotForex』について徹底解説してみた!!
海外FX業者を活用している人オススメの『BitWallet(ビットウォレット)』について徹底解説してみた
【FX業者】海外と日本の良いとこ取りをした仮想通貨と為替がトレードできる『Bitterz(ビッターズ)』について徹底解説してみた
海外と日本の良いとこ取りをした仮想通貨と為替がトレードできる 『Bitterz(ビッターズ)』について徹底解説してみました。 Bitterz(ビッターズ)とは Bitterz(ビッターズ)とは『為替と仮想通貨が両方利用可能.
コメント