外為オプションとは

FXの本人気

FXの本人気
ジャック先生

FXの本人気

独学で『FX』を最短・最速で攻略していく方法

FXを早く攻略するにはどうしたらいいんだろうか? なにをすればもっと効率よくFXが学べるようになるだろうか? スキルってどうやって身につければいいんだろうか? FXに対して真面目に取り組むようになると.FXの本人気

一目均衡表の雲だけでトレードするシステム「Thunder & Clouds」

本記事では、私が海外のサイトで見つけた一目均衡表を利用したシステムをご紹介します。 以前ご紹介した2つの雲を組み合わせた手法と似ているのですが、パラメーターが少し異なります。 また、MT4用のインジケ.

通貨ペアごとの相関を一覧で示すMT4インジと相関を利用したトレード手法

あなたはFXトレード中に通貨ペアごとの相関を意識したことがあるでしょうか? 通貨ペアは大きくドルストレートとクロスに分けられます。 基軸通貨である米ドルを含む通貨ペアがドルストレート それ以外の組み合.

セリングクライマックス後の反発を狙うトレード手法

FX市場では稀に「暴落相場」が発生します。 これは、通常よりも大きなボラティリティを伴って直近のサポレジラインを、まるで存在しなかったかのように無視して下落するような相場のことを言います。 こんな相場.

超簡単!押し安値と戻り高値の見つけ方講座

今回の記事では「押し安値」と「戻り高値」について解説します。 この二つのキーワードは、ダウ理論を利用してトレンドを判断する際に非常に重要な概念になります。 押し安値や戻り高値は、それまでのトレンドが崩.

MT4にRSIボリンジャーバンドを表示して、勝てる手法を作った!

今回はRSIにボリンジャーバンドを表示するMT4インジケーターとその使用方法・手法について解説します。 RSIは言わずと知れたワイルダー氏によって考案された超有名オシレーターです。 これにジョン・ボリ.

1pips抜きスキャルのやり方について解説!

これであなたも相場心理学者!トレーダーに影響を与える心理効果まとめ part3

投資家心理第3弾、今回で最後です。 人間はどれだけ多くの心理効果に支配されているか、それがどうトレードに影響しているかを学んでいきましょう。 全部覚えたら、あなたはもう相場心理学者の免許皆伝です。 h.FXの本人気

これであなたも相場心理学者!トレーダーに影響を与える心理効果まとめ part2

これであなたも相場心理学者!トレーダーに影響を与える心理効果まとめ part1

本記事では、投資家心理ついてまとめます。 とても多いので分けて投稿しますが、あなたはいくつ知っていますか? 知っている=バイアスに引っ掛からないというわけではありませんが、過去の自分自身のトレードを思.

トレードで勝てないのは「我慢」ができないから!【勝ち組トレーダーにインタビュー】

2007年からトレードを続けているTさんについてお話を伺いました。 最初は裁量トレード一筋でしたが、5年からEAに切り替えられたそうです。 なぜ裁量からEAに切り替えた経緯やトレードに対する考えなど、.

本当にMACDだけで勝てるための手法と設定【最強】

使ったことが無い人はいないのではないか?と思うくらい有名な指標、それがMACDです。 今回はMACDだけで勝てるトレード手法について解説していきます。 MACDを使ってトレードしているけどなかなか勝て.

【2022年】海外FX業者のおすすめランキング13選!海外FX歴10年の私が人気会社を比較!

【2022年】海外FX業者のおすすめランキング13選!海外FX歴10年の私が人気会社を比較!

海外FX業者はあえて金融庁ライセンスを取得していない

海外FX業者も自分たちの最大の強みがハイレバレッジであることをわかっているので、 あえて登録していない

とはいえ海外FX業者は”完全無登録業者”ではなく、外国の金融庁のライセンス認可を受けて運営している。 FXの本人気
れっきとした”登録業者“なので安心してほしい。

追証なし(ゼロカットシステム)で借金を背負うことがない

海外FXではゼロカットシステムのおかげで投資金以上の借金を背負うことはない

海外FX業者にはゼロカットシステムという神のサービスが存在している。

ゼロカットシステムはマイナスになってしまった口座残高をゼロ(FXの本人気 0)に戻してくれるサービスのこと。

つまり海外FXでは追証請求されることがなく、リスクが投資金までと限定されているわけだ。

有名な事例でいうと、スイスフランショックリーマンショックなど。

ゼロカットがない 国内FXではマイナスになった残高は追証請求され、絶対に支払わなければならない

“追証なし”という精神的余裕をもってトレードできるのは、アクティブなトレード・精神的安定の大きな助けになる。

証拠金が2倍になるほどの豪華なボーナスがある

海外FXのボーナスは超豪華

入金ボーナス

入金ボーナスは取引資金が%に応じて増える

入金額に応じて証拠金として使えるボーナスが受け取れるのが入金ボーナスだ。

この業者に10万円入金すると、入金ボーナスとして10万円が証拠金に付与される。
つまり実質20万円の証拠金で取引を始められるということだ。

未入金ボーナス(口座開設ボーナス)

新規口座開設ボーナスは入金なしでトレードできる

未入金ボーナスは口座開設するだけで受け取れるボーナス

自己資金を入金せずとも、未入金ボーナスを使えば無料でリアル口座の使い心地を試すことができる。

デモ口座とリアル口座では約定力に大きな違いがあるため、事前にリアルな約定力を知れるのは大きい。

ボーナスキャンペーンを提供している海外FX業者を知りたい方はこちら↓

取引の透明性が高いNDD方式を採用している

海外FX業者は透明性が高いNDD方式を採用している

基本的にはNDD方式は海外FX業者DD方式は国内FX業者 で採用されていることが多い。

NDD方式

つまりトレーダーが取引すればするほどFX会社も儲かるので、NDD方式ではトレーダーとFX会社はwin-winの関係となる。

NDD方式を採用している海外FX業者なら、透明性の高い環境で取引できる。

DD方式

トレーダーの注文をすべてFX会社が一旦決済

トレーダーの注文は通ったかどうかわからない、 完全ブラックボックスな注文方式 といえる。

仮に注文を通さなかった場合、 顧客とFX会社の利益は相反 してしまう。
悪いFX会社だと、不正な手(ストップ狩りや故意のリクオートなど)で顧客を負けさせようとしてくることさえある。

DD方式はかなり不透明な取引方式だ。

(※)NDD方式の業者なら取引制限なし

そのためNDD方式の業者では、スキャルピング・EAを利用した自動売買など無制限で取引できるのも大きな魅力だ。

海外FXはメリットがデメリットを遥かに凌駕する

国内FXと比べてスプレッドが多少広い点や突然の日本撤退のリスクなどのデメリットもあるが、管理人はデメリットを補ってあまりあるメリットが海外FXにはあると考えている。

2022年6月の利上げ動向は?物価高が続くなか、雇用統計や要人発言についても解説

FXネオ

72万口座超の大手FXサービス(2021年7月時点)。業界最狭水準のスプレッドに加え、デモ取引も利用可能!

DMM FX

dmmfx

アプリで高機能チャート利用可!最短で1時間後に取引可能、LINEやAIチャットでの問い合わせなどサポートも充実 FXの本人気

松井証券 MATSUI FX

松井証券 MATSUI FX

レバレッジ1倍、100円からの少額取引が可能。業界最狭水準のスプレッド、28種類のテクニカル指標も利用可

FX投資の人気コラム

FXの最新ニュース

  • 2022/4/25SBIネオモバイル証券「ネオモバ3周年大感謝祭番外編」キャンペーン実施。新成人対象に
  • 2022/4/24SBIネオモバイル証券が国内株式の利用料最大99.8%還元キャンペーン、5/2開始
  • 2022/4/2Z世代の8割超が「18歳になったら投資をはじめたい」LINE証券が投資意識調査
  • 2022/1/18インヴァスト証券、FX取引量に応じて寄付できる「社会貢献ポイント」で21年度に322万円寄付
  • 2021/12/11米CPI公表やオミクロン株による株価の影響は?2021年12月6日~10日の株式・金利マーケットレポート

HEDGE GUIDE 編集部 FXチームは、FXに関する知識が豊富なメンバーがFXの基礎知識から取引のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」

FX用語集【完全保存版】|初心者が最初に覚えたい重要語句をかんたん解説

FX用語集_サムネイル

キングさん

クイーンさん

ジャック先生

ジャック先生

FXの本人気
マネーRで人気のFX業者TOP3!
FX業者 公式 特徴
第1位:DMM FX DMMFX ●取引ツールが充実!
●スマホからでも本格トレードができる!
第2位:SBI FXトレード SBIFX ●大手企業運営で安定、安心!
●主要通貨のスプレッドが狭い!
●最低1円の証拠金から始められる!
第3位:トライオートFX トライオート_ロゴ ●設定が簡単な自動売買機能!
●初心者でも使いやすい!
●万全のサポート体勢!

【初心者向け】FX用語集索引

ジャック先生

ジャック先生

FXの本人気
アルファベット
ASK / OFFER(アスク / オファー)
BID(ビッド)
DD方式(ディーディーほうしき)
IFD注文(イフダンちゅうもん)
Lot(ロット)
NDD方式(エヌディーディーほうしき)
OCO注文(オーシーオーちゅうもん)
pips(ピップス)

解説付き!FX用語集

あ行のFX用語

ASK / OFFER(アスク / オファー)

対義語:BID

注文を新しく出すタイミングで、その注文が成立(約定)することで有効になる決済注文を設定できる注文です。

利食い損切りのために使われます。

FX用語集IFDONE

銀行のみが参加できる取引市場のことで、銀行間取引とも呼ばれます。

受渡日 / 決済日(うけわたしび / けっさいび)

売決済 / 転売(うりけっさい / てんばい)

対義語:買決済 / 買戻し

対義語:買ポジション

レジスタンスライン とも呼ばれ、相場の上昇限界に達していると認識されます。

対義語:下値支持線

ノー・ディーリング・ディスクの略で、トレーダーの注文が インターバンク に直結する方式のことです。

対義語:円安

  • 昨日「1ドル = 100円」
  • FXの本人気
  • 今日「1ドル = 90円」

対義語:円高

  • 昨日「1ドル = 90円」
  • 今日「1ドル = 100円」

FX用語集OCO注文

上昇トレンドの相場が一時的に下がる状態のことです。

上昇トレンド中に、一時的に価格が下がったタイミング(押し目)で買い注文を入れることです。

対義語:戻り売り

対義語:始値

か行のFX用語

買決済 / 買戻し(かいけっさい / かいもどし)

店頭デリバティブ取引に分類されます。

対義語:売ポジション

金融機関がリスクヘッジのために行う取引です。

対義語:指値注文

FX用語集逆指値注文で売る

日本銀行などの中央銀行が、金利を引下げて通貨の供給量を増やす金融政策です。

さ行のFX用語

売買する取引レートを指定する注文方式で、リミット注文とも呼ばれます。

下値支持線とも呼ばれ、相場が下落限界に達していると認識されます。

サポートラインとも呼ばれ、相場が下落限界に達していると認識されます。

対義語:上値抵抗線

証拠金にレバレッジをかけたものが取引できる金額になります。

必要証拠金に対する証拠金全体(時価評価額)の割合のことです。

証拠金維持率が一定値を下回った場合、強制ロスカットが執行されます。

FXの本人気 FXいくらから証拠金のイメージ

ほとんどのFX会社(業者)では、証拠金維持率もとにレバレッジが設定されます。

証拠金維持率とレバレッジの対応表
証拠金維持率レバレッジ
2500%1倍
1250%2倍
500%5倍
250%10倍
100%25倍

対義語:ロング

逆指値注文のことです。

  • レートがストップ価格に達して初めて、リミット注文が有効になります。
  • レートがストップ価格に達するまでは、リミット注文は無効の状態です。

FX用語集スプレッド

中央銀行が、一般の銀行(市中銀行)に融資する際の金利のことです。

  • 景気が良いとき:預貯金やローンの金利を上げ、通貨の流通が抑える
  • 景気が悪いとき:金利を下げ、通貨の流通を促進する

た行のFX用語

対義語:安値

  • 売りから取引開始:「売りポジション(の建玉)を持つ」
  • 買いから取引開始:「買いポジション(の建玉)を持つ」
  • DAY(その日限り):注文を出した日の翌6:50(サマータイムは-1h)まで有効
  • GTC(無期限):注文者が取り消すまで有効
  • GTD(日付指定):注文者が指定した翌日の6:50(サマータイムは-1h)まで有効

対義語:NDD方式

チャートの推移を読み解き、今後の値動きを予測する手法です。

な行のFX用語

1ドル/120円 FXの本人気 で 10通貨購入した場合

  • 平均コスト:120円
    → 120円以上にならないと利益にならない

1ドル/118円 で 10通貨買い増した場合

  • 平均コスト:120 + 118 ÷ 20 = 119円
    → 119円以上になれば利益になる

は行のFX用語

  • 通常時:日本時間午前7時
  • サマータイム:日本時間午前6時

対義語:終値

対円:1pip = 1銭 FXの本人気
対ドル: 1pip = 0.0001ドル
対ポンド: 1pip = 0.0001ポンド
対豪ドル: 1pip = 0.0001豪ドル
対NZドル: 1pip = 0.0001NZドル
対スイスフラン: FXの本人気 1pip = 0.0001スイスフラン

FXの本人気

※スプレッド原則固定は例外あり。
※1:1~1,000通貨の場合(※例外あり)
※2:50万通貨以下の場合
※3:LINEFX(通常スプレッドはこちら)

IG証券ノックアウトオプション

FXの口座開設で現金入金や開設だけでも

羊飼いウオッチリスト

羊飼い用マニュアル公開FXレベルアップ術

LINEがFXサービスを開始!基本的には初心者向けも、この機能は使えるゾ!

FXプライム座談会

トレーダー座談会第3弾

1日複数回・最新の羊飼いの戦略をお届け。羊飼いのFX取引&戦略ブログ

2022年6月

FXの本人気
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

2022年5月

FXの本人気 FXの本人気
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 FXの本人気 16 17 18 FXの本人気 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新キャッシュバック一覧

有利な企画だけを
厳選しています!

1万円以上

5千円以上→1万円未満

5,000円未満

羊飼い限定キャッシュバック!

開設や入金レベルでGet!

  • 3千円 岡三オンライン[くりっく株365]
  • +3千円 FXブロードネット
  • FX本アイネット証券

取引レベルでGet!

  • 3000円auカブコム証券[auカブコムFX]
  • 3000円松井証券[MATSUI FX]
  • +千円LINE証券[LINE FX]
  • +3千円 外貨ex byGMO[外貨ex]
  • 3千円 SBIFXトレード
  • +3000円インヴァスト証券[トライオートFX]
  • +3千円 +FX本みんなのFX
  • +3千円 LIGHT FX
  • FXの本人気
  • FX本マネースクエア
  • 4千円 岡三オンライン[くりっく365]
  • 3千円 GMOクリック証券
  • +3千円 外為どっとコム
  • +2千円 ヒロセ通商
  • +5千円 JFX[マトリックス]
  • 3千円 FXプライム byGMO
  • 千円マネーパートナーズ
  • 3千円 外為オンライン
  • 5千円 +FX本セントラル短資FX[ダイレクトプラス]

人気キャッシュバック企画

外貨ex byGMO

外為どっとコム

GMOクリック証券

LIGHT FX

低スプレッドRanking

チャート機能Ranking

トレール注文Ranking

スワップ金利Ranking

1000通貨単位取引Ranking

投資本購入

MT4が使えるRanking

  • 外為ファイネスト[MT4]
  • サクソバンク証券[MT4]
  • OANDA証券[MT4]
  • 楽天証券[楽天MT4]
  • EZインベスト証券[EZMT4]

iPhoneやAndroid Ranking

バイナリーオプションRanking

  • FXプライム byGMO[選べる外為オプション]
  • GMOクリック証券
  • FXの本人気
  • IG証券[FXバイナリー]
  • 外貨ex byGMO[オプトレ!]
  • みんなのオプション
  • ゴールデンウェイジャパン[バイトレ]

情報提供力(メール配信重視)

ネット証券でFX専業並み

CFDRanking

その他リンク

Site Map

羊飼いのFXブログ

1日複数回・最新の羊飼いの戦略をお届け羊飼いのFX取引&戦略ブログ FXの本人気

『あの人』の最新相場観&取材記事

  • 神田卓也氏に最新の相場観を取材★6月16日版
  • 井口喜雄氏に最新の相場観を取材★6月15日版
  • 西原宏一氏に最新の相場観を取材★6月15日版
  • 志摩力男氏に最新の相場観を取材★6月14日版
  • 小林芳彦氏に最新の相場観を取材★6月14日版
  • 齊藤トモラニ氏に最新の相場観を取材★6月13日版
  • 竹内のりひろ氏に最新の相場観を取材★6月13日版
  • [相場観取材記事]一覧[個人投資家取材記事]一覧

最新のFX関連特集記事

  • FX口座開設キャッシュバック企画・最新6月版
  • FXスマホアプリの急騰急落アラート通知が凄く便利
  • FXを使って外貨預金感覚で積立投資ができるサービス
  • トレンドを見るのに便利!『通貨強弱ツール』!!
  • 【1000通貨単位で取引が可能なFXサービス】を一覧
  • 主要FX会社・最新スプレッド比較[6月15日版]
  • 世界の主要株価指数を無料でサクッと確認
  • 勝ち組FXトレーダースペシャル座談会第1弾【前編】

今週(2022年6月13日~の週)の
為替相場のスケジュール

最新記事一覧

※指標の予想の数値の部分について:セントラル短資FX(株)及び(株)FXプライム by GMOから情報の提供を受けております。掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
また、情報内容は保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当ブログ管理人および情報提供元は一切の責任を負いません。

※指標ランクについて:羊飼い個人の経験と独断で付けています。
▼米国指標はSS→S→AA→A→BB→B→Cの7段階。
▼それ以外の指標◎→○→△→×の4段階及び判定不能の-。
以上で表しています。
ランクは重要度や注目度を表すものでサプライズを予想するものではありません。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる