確かに、同じ通貨単位の取引であれば、相場変動により生じる評価損益は変わりません。
お金にまつわるお悩みなら教えて! お金の先生
レバレッジとは、投資に関しての話という解釈で良いですね?
「てこの原理」とも言われている方法です。
株式投資だと信用取引を思い出すと良いでしょう。 レバレッジ とはなんでしょうか
たとえば、100万円の投資を行って1年後には10%の利益を得られたとしましょうか。
この時は110万円になっています。……(A)
しかし、ここで1000万円の投資を行って10%の利益を得ていれば1100万円になっていますね。
ここで100万円の資金しかない人は900万円を5%の利子率で借りてきたとします。
すると、利子の支払いが必要になりますから900万円の5%で、45万円の利子を支払います。
1000万円の10%の100万円の利益が入って45万円の利子を差し引きますから、残りは55万円ですよね。
すると借金を差し引けば、最初の100万円は1年後には155万円になっています。……(B)
(A)も(B)も最初の資金は100万円ですが、1年後には(B)の方が大きな利益になっていますね。
これをレバレッジ効果と言いますし、このような投資手法を「レバレッジをかける」と言います。
……ところが、これは良い方向にいった場合の話。当然、逆もあるわけです。
もし全く利益が上がらなかったとしましょうか?
すると、全て自分の資金で投資をしていれば、利益も損失もありません。……(C)
もし900万円を5%の利子で借りて利益が出なければ、100万円から利子分45万円を支払わなければならないので、
最初の100万円は1年後には55万円になっています。……(D)
まして、5%の損を出していたら、1000万円の投資は950万円となります。
しかも借金900万円はそのまま残りますし、45万円の利子も払わなければなりません。
つまり、950万円から945万円を差し引いて残りは5万円……。
とっても怖いですよ。止めておいた方が良いでしょうね。
特典・キャンペーン中の証券会社
新規口座開設&クイズに正解で4,000円プレゼント!
タイアップキャンペーンもれなく現金4000円プレゼント!
オトクなタイアップキャンペーン実施中!
総額1億円還元キャンペーン
運用スタートプログラム
開設後1ヶ月間取引手数料0円!
2,000円プレゼント
新規デビュープログラム
証券に関する悩みや疑問をキーワードから探す
その他の回答
身近な例としては、あなたの月々のお小遣いが仮に5000円として、欲しいエレキギターの金額が50000円だとします。じっくり9ヵ月貯金すれば10ヶ月目には買えますが、それでは入手のタイミングを逸してしまうかも知れません。そういう場合にはローンとか分割払いを利用するのが一般的ですが、それができるのも「あなたが10ヵ月間5000円のお小遣いを貰い続けることで払える」と信用 (クレジット) してもらえるからです。実際には手数料という名目で金利がかかるので、50000円プラスαを払う必要がありますが、そのプラスαを払っても今すぐ手に入れる必要があるならクレジットを使うこともできるということです。
それで、いざクレジットでギターを買おうと思ったら、お金を貸してくれる人が「50000円に対する返済は月々2500円でいいから、残り2500円分でアンプとかも買えるよ。金利も安くするから」と言ったとします。エレキギターとアンプは切り離せないので同時にほしいのは山々ですが、返済金額も増えてしまいます。お小遣いの範囲で払うなら、支払期間を1年以上にしなければなりません。それでも、11ヶ月目以降も5000円のお小遣いが貰えるのが確実で、金利を含む総支払額が増えてもかまわないならエレキギターとアンプを同時に買えます。
こういうクレジット (信用) に基づいて、手持ちの現金よりも多くの買物ができるのがレバレッジの考え方の基本です。
しかし、借金していることには代わりがないので、もし返済期間の途中でお小遣いが値下げされたり、全額カットなんてことになったら大変ですね。そういう大変なことが現実に世界的に起きているのが、現在の金融危機の原因です。
今後は食品が値上りする、燃料が値上りするなんて予想を立てた大勢の人たちが、実際には自分で買い占めるつもりがなくても、証拠金 (手持ちの現金) というクレジットのもとで、何倍もの買物をして値上りしたところで売ってお金を儲けるということを繰り返していたのです。
その際のレバレッジは、手持ちの現金の数倍どころか数百倍にもなるものでした。だから値上りすれば大儲けできるし、値下がりすれば大損するのは前の方の回答のとおりで、値下がり幅が半端でなかったために、手持ちの現金を増やす必要があって「金目のものは何でも売る」というのが、ここ最近の株価などの大幅下落につながっています。
FXのレバレッジとロスカット|レバレッジ計算表を無料ダウンロード
お悩みトレーダー
レバレッジ1倍とは?
レバレッジ25倍とは?
レバレッジ100倍とは?(海外口座の場合)
FXは、レバレッジを活用することで、とても資金効率のよい取引ができるということですね。
FXレバレッジ規制について
資金管理の方法が問題なのであって、決してレバレッジが危険ではないのに残念ですね。 レバレッジ とはなんでしょうか
FXでレバレッジをかけて取引するメリット
レバレッジをかけた取引を数字で理解する
【1ドル=100円の場合】
本来であれば、10万円=1000ドル(10万円分のドル)の取引しかできないはず。
しかし、25倍のレバレッジをかけると、10万円 × 25倍 = 250万円分のドルを取引することができます。
つまり、250万円=2万5000ドルを取引する事が可能になります。
1万通貨とは1万ドルの事なので、2.5万通貨を取引ができるというわけです。
・1ドル=100円の場合、2万5000ドルの通貨を取引できる。
・2万5000ドル=2.5万通貨を取引することができる。
「まとめ」 10万円で2.5万通貨取引することが可能
レバレッジをチャートで理解
ドル円のレートが上がると思ったので、 2.5万通貨(日本円250万円分)ドル円を買いでエントリー してみました。
↓
その後、予想通り1ドル=100円だったドル円レートが1ドル=101円まで上がりました。
1円レートが上がりました。(1%の値動き)
↓
2万5000円の利益!!!(250万円×1%=2.5万円)
↓
10万円だった証拠金は12万5000円に増えました。
↓
1%の値動きで資金は10万円に対して25%増える事になりましたね!!!
FXの強制ロスカットとは
レバレッジの魅力は理解しておもらえたと思いますが、次は レバレッジと深い関わりの深いロスカット について解説していきますね。
FXの強制ロスカットの仕組みとは?
各FX会社は、トレーダーを大きな損失から保護するために、 強制ロスカットシステム を取り入れています。
証拠金の維持率が、ある値になれば強制的に損切りをして、資金を守る仕組みのことです。
[有効証拠金]÷[必要証拠金]=[証拠金維持率]
この証拠金維持率が80%を切ると強制的にロスカットになります。 (※各FX会社によって異なります。)
お悩みトレーダー
【注意】 FX の レバレッジ 設定 、気を付けるべき点は?
確かに、同じ通貨単位の取引であれば、相場変動により生じる評価損益は変わりません。
- 10万円の証拠金で20倍の レバレッジ をかけ、2万ドル相当額の取引をしていた。
- 20万円の証拠金で10倍の レバレッジ とはなんでしょうか レバレッジ をかけ、2万ドル相当額の取引をしていた。
- FX 口座に証拠金を50万円入金し、そのうちの5万円に20倍の レバレッジ をかけ、1万ドル相当の取引をした。
- FX 口座に証拠金を5万円入金し、全額に20倍の レバレッジ をかけ、1万ドル相当の取引をした。
つまり、ハイ レバレッジ そのものが危険なわけではありません。
- 「損失が生じた場合、証拠金がいくらなくなるか」
- 「残った証拠金でスムーズに取引を続けられるか」
を考えずに、むやみに レバレッジ だけを高くして取引を行うのが危険なのです。裏を返せば、この2点について気を付けておくだけでも、 レバレッジ の 設定 はスムーズに行えます。
「投機」と「投資」は違う
「ハイ レバレッジ は危険」という言葉のからくり、わかりましたか?最後に、投資で成功するために心掛けていただきたい点にふれておきます。
正しい知識を身につけることが大事
今回取り上げた レバレッジ のように、正しい知識を身につけるよう心掛けるだけで、投資で成果を残せる確率は大きく上がります。「 FX で損した」「株で大失敗した」などと嘆いている人の中には、正しい知識を身につけないで FX ・株の取引を行っている人もたくさんいるでしょう。
XM TRADINGのレバレッジ1000倍口座を使う方法。
海外FX(XM情報など)
FXGT.com サーバーさくさくで快適トレードができる!仮想通貨取引は365日できてどんな通貨ペアでもレバレッジ1000倍。
Gem Forex 2週間に1回入金100%ボーナス、稀に200%ボーナスもある。
iFOREX 昔と違ってスプレッドが狭くなった老舗の海外FX業者。
TradeView スキャルパー向け口座あり。最狭スプレッドではあるがレバレッジ200倍とロスカット水準100%で国内法人口座を意識してる。
IS6FX 完全に日本人を意識してる海外FX業者。
「レバレッジをかける」とは?その意味と効果・リスクをわかりやすく解説。
家三郎
今回のコンテンツでは「 レバレッジをかける 」とはどういうことなのか?
「レバレッジをかける」の意味とその効果とは?
「 レバレッジ 」とは英語で「leverage」という綴りとなっています。
家三郎
「梃子(てこ)」の作用を表していることがわかります。
「テコ」いう言葉から分かる通り、実態以上の力を出すということを示します。
家三郎
500万円で同じ10%の年率で投資をすれば50万円の利益が返ってきます。
5%の金利で借りていれば、25万円を貸主に、25万円を自分に分配することになります。
家三郎
株式投資におけるレバレッジ
株式の信用取引は証券会社に「証拠金」を入金します。
家三郎
「レバレッジ取引」でメジャーなのは株式投資の信用取引も然りです。
しかし実は「FX」におけるレバレッジが投資においては、その金額規模から最も注目されている取引なのです。
投資信託におけるレバレッジ
投資信託にも「レバレッジ型」の投資信託というものが存在しています。
例えば日経平均「ダブル ブル 」「ダブル ベア 」といった投資信託で、近年人気ランキング上位になっています。
信太郎
FXにおけるレバレッジ
家三郎
例えば、FXで100万円の自己資金で、「1USD=100円」の時に1万ドルを購入したとします。
「1USD=100円」が「1USD=110円」になると利益はいくらでしょうか。
家三郎
そして、「1USD=100円」の時に10万ドルを購入します。
「1USD=100円」が「1USD=110円」になると利益はいくらでしょうか。
家三郎
家三郎
家三郎
家三郎
金融庁は2018年春にも外国為替証拠金取引(FX)の規制を強化する方針だ。個人投資家が預けたお金の何倍まで取引できるかを示す証拠金倍率(レバレッジ)を、 現行の25倍から10倍に引き下げることを検討する。 外国為替相場が急変動した際、個人投資家や業者が想定を超える損失を抱えるリスクを減らす。
(引用:日経新聞「FX規制強化へ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ 」)
家三郎
秀次郎
家三郎
コメント